先日行ったフィアット・アルファロメオ松本でサカッシモ店長からあるお店を紹介されました。
で、早速休日中日に行ってみることにしました。
当初156出そうと思いましたが、雪が降り出したのでワークス号で出発。
向かった先は、

このガレージ、
も、ありますがその隣の

「山の蕎麦屋はるちか」です。
金土日しか開いていないこの蕎麦屋さん。
金曜なら空いているだろうと行ったら見事に貸切状態。
ご主人との会話で盛り上がります。
話題は百姓の話と軽トラの話ですが(爆)
早速蕎麦をオーダー。

もりそばと、

野菜のかき揚げと、焼きそばがきも食べましたが話に盛上がって写真撮り忘れ。
関西出身の店主さんのためか、そばつゆが出汁の強い薄味で私好みの味。
そして蕎麦も黒い田舎蕎麦でなかなか美味しかったです。
是非知らない方にも教えてあげたい味でした。
お腹が一杯になった後、

待望のガレージ見学。
Daytona3月号に「伊那ベース」として紹介されているこのガレージ。
ジネッタG15、バーキン改スーパー7とレストアで入庫中のFIAT500。
そして外にはポルシェ911。またバイク、自転車もありと楽しいガレージ。
憧れます。

スーパー7に関しては私も知らないことが多く非常に勉強になりました。
また機会があれば行ってみたいお店です。

0