天気が良かったので、家族で楽しめそうな、
「あけぼの山農業公園」に行ってみました。
息子はアスレチックコースが気に入ったようで、休憩をはさみながら4〜5回コースをまわっていましたよ。

特にお気に入りだったのはロープ渡り。

バランスと筋力が必要なアトラクションですが、楽しそうにこなしていました。
好天に恵まれ、暖かかったので、途中でひと休み。

男の子らしく、豪快にソフトクリームを食べましたよ。
嫁さんと息子が二人ではまっていたのが、鯉への餌やり。

50円の餌を買ってきて、池に撒くと、鯉がウヨウヨ集まってきました。
何匹も固まると結構グロイですね。
チューリップの季節は終わっていましたが、菜の花がキレイでしたよ。
のんびりできて、良かったですねぇ。
お昼過ぎまで遊んで、昼食を食べるために公園を出ました。
「ざる蕎麦が食べたい」という息子のリクエストに応えようと、クルマでうろうろしていたら、いつの間にか有料道路に迷い出てしまい、気付いたら茨城県に入っていました。
(ーー;)
んで、なんとか手打ち蕎麦の店を発見!

少し品の良いお店で、少し高めでしたが、、、
息子がおいしそうに食べている姿を見ると、まぁ、良かったかなぁ… と思いました。
たくさん遊んで、しっかり食べて、満足して帰りました。

0