NHK BS1で放映されていた
『スポーツ追体験ドキュメント「ラグビー日本代表が語る南アフリカ戦」』を観ました。
いやぁ… 何度観ても感動できる試合ですよね、、、
試合をリアルに観ていた時を思い出しながら、約2時間の番組を愉しみました。
--------------------------
スポーツ追体験ドキュメント「ラグビー日本代表が語る南アフリカ戦」
【番組概要】
番組概要
ラグビーの歴史を変えた
「南アフリカ」戦。
「日本」はなぜ劇的な勝利をつかめたのか?
カギを握った
「田中」、
「立川」、
「真壁」、
「南アフリカ」の中心選手が、周到な作戦と勝負の分かれ目を語る。
【番組詳細】
ラグビー
「日本代表」が強豪
「南アフリカ」を倒したワールドカップでの歴史的勝利。
その裏側にあった周到な作戦とは?
そして勝負を分けた場面で、選手たちは何を考え、どんな選択をしたのか?
あの試合の最優秀選手に選ばれた
「田中史朗」、攻撃の要
「立川理道」、大型フォワード
「真壁伸弥」の3人に、2時間を超えるロングインタビュー。
勝利のカギを握った3人と、
「南アフリカ」の攻守の要
「スカルク・バーガー」選手の話から、激闘の舞台裏に迫る。
【出演】
2015ラグビーW杯
「日本代表」…
「田中史朗」,
「立川理道」,
「真壁伸弥」
2015ラグビーW杯
「南アフリカ代表」…
「スカルク・バーガー」
--------------------------
「日本代表」の戦いぶりをビデオで振り返っていると、徐々に目頭が熱くなりましたね、、、
ホントに忘れられない試合… 歴史を変えた試合だと思います。
「南アフリカ代表」の
「スカルク・バーガー」からもインタビューしてあり、
「日本代表」からの目線だけでなく、双方の立場からコメントをもらっていたところが良かったですね。
「スカルク・バーガー」にとっては辛い取材対応でしょうが、嫌な顔ひとつせず、丁寧に受け応えする姿を観て好感度がupしました、、、
きっと性格がイイんでしょうねぇ… そんな気がしました。

0