"釣りバカ日誌スペシャル"
先日、BSテレ東で放映していた
『釣りバカ日誌スペシャル』を観ました。
-----story-------------
「ハマちゃん」、
「スーさん」の
“釣りバカ”コンビが贈る人気シリーズ第7作。
これまで
『男はつらいよ』の併映だったが、
「スペシャル」と銘打った本作はお盆休み1本立て興行になった。
ある日、
「スーさん」は友人の
「山内」から彼の息子が、鈴木建設課長の
「佐々木」の娘に一目惚れしたという相談を受ける。
その日の帰り、
「スーさん」は
「ハマちゃん」が出張中で、
「みち子さん」が寂しがっているだろうと
「ハマちゃん」の家に立ち寄る。
しかし、そのまま酔いつぶれ、翌朝
「ハマちゃん」の家を出た
「スーさん」。
偶然それを見かけた近所の男が出張から帰ってきた
「ハマちゃん」に教えてしまい…。
-----------------------
1994年(平成6年)に公開されたシリーズ第7作(特別編第1作)…
「土曜だ!釣りバカ!」で毎週、シリーズ作品を観れるのが愉しみですね。
ある日、
「スーさん」のもとに旧友の
「山内」が訪ねてきた… 聞けば
「健吾」という彼の息子が営業3課の
「佐々木課長」の娘
「志野」に一目惚れしたので仲を取り持ってほしいという、、、
さっそく見合いをセッティングした
「スーさん」は、帰り道、世間話でもしようと
「ハマちゃん」が出張中の
「浜崎家」に立ち寄り、うっかり酔いつぶれてしまった… 翌朝、
「ハマちゃん」の愛妻
「みち子」に見送られて帰宅した
「スーさん」だったが、その様子を近隣の住人に目撃されて……。
「ハマちゃん」のやきもちが大爆発… パワフルでしたねー
「スーさん」もねぇ、ちょっとわきが甘いですね、、、
今回は釣りバカコンビの大騒動が愉しめるだけでなく、
「佐々木課長」の娘
「志野」の縁談を巡る騒動も印象的でした… 娘を持つ父親の機微が巧く描かれていましたね。
懐かしい島根が舞台だったのも印象的でしたねー 出雲大社、玉造温泉、美保関、隠岐諸島、安来節等々… 地理的には結構離れている場所が、近隣のように描かれていたのには違和感がありましたが、まっ、映画だからね、、、
「ザ・ブルーハーツ」の
"ラヴレター"がイイ感じで使われていました… 久しぶりに
「ザ・ブルーハーツ」の曲を聴きたくなりました。
-----staff/cast-------------
監督:森崎東
製作:櫻井洋三
プロデューサー:瀬島光雄
中川滋弘
原作:やまさき十三
北見けんいち
脚本:山田洋次
関根俊夫
撮影:東原三郎
美術:重田重盛
編集:鶴田益一
音楽:佐藤勝
録音:高橋和久
小尾幸魚
照明:粟木原毅
助監督:梶浦政男
出演:
西田敏行 浜崎伝助
三國連太郎 鈴木一之助
石田えり 浜崎みち子
富田靖子 佐々木志野
加勢大周 山内健吾
谷啓 佐々木課長
中本賢
大森嘉之
清川虹子
加藤武
戸川純
山瀬まみ
西村晃 山内昭男
松尾嘉代 チイママ舞子
田中邦衛 田宮辰夫

0