2010/9/19
最近連続して早朝、磯釣りに行っている。アイゴやグレ、チヌ等の比較的大きいものが釣れるため、調理したあとの、頭や内臓などアラが残る。
生ゴミの収集日は月と木だけのため、魚のアラは団地の3階では、それまでに腐ってしまって異臭がしてくる。
その対策として、老母宅の上の畑に来年用のカボチヤの床を作り、その肥料用として魚のアラを土中に埋めておくことにした。来年の春には腐葉土となってカボチャの成長に絶大の効果が現れる筈である。
コンポストを購入し、毎回その中に入れ、腐葉土を作る方法もあるが、それは新規に家を建てた時に採用したい。

< 孤独 >

0
1 | 《前のページ | 次のページ》