2011/4/13
ヤネダン集落自治公民館館長豊重哲朗氏の講義を受ける。
ヤネダンの自治会と言えども、企業会計原則が必要であり、資本金や利益も必要である。
豊重哲朗氏は過疎化し高齢化し限界集落となったヤネダンを再度活性化させた仕掛け人である。現在70歳と言う高齢ながら、バイタリテイとエネルギッシュにあふれている。
彼は集落の人々を巻き込み動かしているが、巻き込み方の考えは、感謝、感動、和であり、手法は文化と子供である。
文化を標榜し、子供を活用することにより、大人と老人を動かしている。それも彼の知力と気力と継続力と活動力である。おおいに見習いたい。
発足して約10年程度とのことであるが、経済活動による収入からボ−ナスを支給していることもあって、税務署からみなし法人とされ、約5年前から毎年約50万円税金を納めているとのこと。運営維持するだけでも困難であるのに税金まで納め続けることは、全く驚きである。

< カナデイアンロッキ− >

0
1 | 《前のページ | 次のページ》