2011/5/27
新築の家が完成したため、本日最終の支払いを済ませる。
正式な引き渡しは明日(土曜日)であるが、銀行関係が休みのため、完成を確認して前日に支払ったもの。
引き続き表示登記をしなければならないが、近くの司法書士事務所で確認したところ、建物のサイズは建築確認申請書や鹿屋土木建設事務所の確認書類では不可で、新規に測量士に依頼し現物の実測値でなければならないとのこと。
そのためには、測量費だけで10万円程度必要とのこと、そして登記申請費用は別途に数万円かかるとの説明あり。
小生は建築確認申請書の数値で充分であると考え、住宅会社並びに土地家屋調査士事務所へ問い合わせたところ、現物の実績測量はしなくとも良いとの回答あり。
費用的にも5〜6万円程度で済むとのこと。また、司法書士事務所へ頼まなくとも、土地家屋調査士事務所で出来るとのこと。従って、土地家屋調査士へ依頼することにした。

< 追憶 >

0
1 | 《前のページ | 次のページ》