2018/1/8
NHK大河ドラマ、セゴドン(西郷どん)が始まった。
1月7日(日)夜8時から総合放送番組である。
第1回目は、セゴドンの子供時代のものである。
下級武士の子供で貧しい中、伸び伸び生きて行く様が描かれており、興味深い。
ただ、島津斉彬と出会い、その思想に大きな影響を受けたような流れになっているが、この当時、下級武士の子供が殿様に会える機会などあったのかと疑問だ。
まあ、見る人の興味を引き、壮大なドラマ展開のイントロとしては、良かったと思う。
自分の子供時代と比較して、自分は貧乏百姓のセガレであったが、将来の思想導入の部分を除いては、似たような部分も多い。
但し、小生は西郷ドンみたいな根性と迫力は無かったが−−−

< 次女 >

0
1 | 《前のページ | 次のページ》