2019/9/30
妻がリクライングチエアが欲しいと言うので、鹿屋ナフコに行く。
現在、小生が使用している電子マッサージチエアのようなもので、マッサージ機能なしのもの。
ネットでマッサージ機能なしのものが1万円で販売していたが、送料が3000円かかるとのことで、もっと良い物で価格も同程度以下でないか探す。
結果、背もたれがサイドハンドで上げ下げできて、クッションも良く、豪華なものが、9000円であった。
現在、小生が使用している椅子の機能より、優れている。
早速、購入し組み立てる。
妻もお気に入りだ。

< 神川大滝 >

0
2019/9/29
青森県三沢市航空自衛隊に勤務する甥が、義兄を連れて、皆倉の老母宅へ来た。
しかし、義兄は車から降りられず、木戸口の駐車場まで。
甥は老母に会って、会話や歌を唄ってくれた。
老母にとっては、親戚が来てくれることが、何より嬉しい。
老母は寝たきりだし、義兄も同様で話すことも出来ない。
二人とも、人生終章の域に入っているので、どちらが先に旅立つか分からない。
良い人生だったと、思ってもらえたら幸いだ。

< 都井岬 >

0
2019/9/28
ドライブレコーダーの取り付けを磯元自動車へ依頼していたが、先方も忙しくなかなかだった。
取り付けに当たって、現在後部にプラダンスを設置している物を取り外さねばなせないか、確認に行った。→ そのままで良いとのこと。
磯元社長が、指導してあげるので、自分でやってみなさいと言うことになり、取り組んでみた。
ドラレコ本体のシステム設定は、社長にやっもらい、それ以外の配線や取り付けは、小生がやった。
プロが施工する場合、内装と外装の間に配線をするとのことであるが、素人は露出で良ければとの条件付きである。
見てくれは、麗しくないが、実務上は、なんら差し支えなく、完成した。
前方、後方、車内、の3カメラ録画で、音声も録音出来る、1サイクル24時間だ。
これで、最近多く発生しているアオリ運転による、事件をドラレコに記録出来る。
相手のあることなので、防止は困難だが、事件解明の証拠にはなる。

< 兄弟 >

0
2019/9/26
秋の風が肌に心地よい季節になった。
潮は17時が満タンで、午前中は、あまり良く無かったが、気候につられて行って見た。
予想通り、全然当たりがない。
塩屋の幸屋氏も同時に来たが、彼も小物ばかりでサッパリ。
彼はテトラで実施。
小生は灯台の陰で実施。
昼には終了帰宅する。

< 夕映え >

0
2019/9/25
あおり運転での事件が多発しているため、ドライブレコーダーを通信販売で購入した。
前方、後方、室内の3カメラ方式だ。
室内配線やバックドアへの取り付けがあるため、磯元自動車へセット依頼している。
しかし、忙しいらしく、なかなか着手出来ていない。
また、個人宅や道路での犯罪事件も多発しているので、家用防犯カメラも検討したい。

< 思考 >

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》