先週、金曜日と日曜日はゴルフに行って参りました。
金曜は志摩シーサイドカントリークラブ。
日曜は福岡雷山カントリークラブ。
スコアは金曜が41・42の83。日曜は43・43の86。
と、悪くはございません。
ただ、満足行くゴルフだったかというと・・・???でございます。
それはアイアンの精度が低すぎることにあります。
自慢じゃないですがグリーン周りのアプローチはそこそこ良いんです。
でもパーオン逃してアプローチ頼みでスコアを作ってる状況です。
これじゃあいかんとです。
ピシャっとパーオンしてバーディを狙っていけるゴルフじゃないと
つまらんとです。
今はナイキのフォージドアイアンを使ってますが心折れまくりです。
相変わらず美しい造りには溜息出ますが・・・
3番、4番なんてほとんど使いません。っていうか使えません。
残念ながら今の僕にはレベルが高すぎるようです。残念ですが・・・
ということでもう次のクラブは決まってます。
日本のミズノのMP60&32のコンボです。
要はP〜8Iはマッスルバックで7I〜5Iはキャビティです。
クラブは長くなるほど当たりにくくなりますのでそこをキャビティで
補おうという作戦です。
またシャフトもダイナミックゴールドからNS950へ変更予定です。
もうこれでダメだったらまたキャロウェイへ戻すかも・・・
遊びなのに。。。面白いけど・・・辛いなあ・・・

0