昨日は午前中、また志賀島に走りに行ってきました。
週末は結構な冷え込みで走り出す前は寒かったっす・・・
土曜日にショップに取りに行ったハーフクリップをつけての走行。
今はビンディングといってペダルとシューズを固定して効率の良い
回転率を生み出すものが主流ですがクロモリフレームにはこれの方が
気分だなと思い装着。中々で見た目は自己満足
ただ、中々シューズをはめ込みにくいかな・・・
これは慣れでカバーするしかないんだけど。
走りに関しては若干、効率上がった感じ

何もつけないよりはペダルとシューズが一体化して足を回すことに
集中できる。
前回はマリンワールドから出発して志賀島1周して帰ってくる20km
だったけど今回は2週して30kmの走行。
距離的には問題ないんだけど休憩を入れるととたんに疲れが出る。
やっぱ休憩入れずに走りながらオンオフを入れていかないと・・・
走り出す前はこんなに元気なんですけどね!
ただ日頃の自分に比べて運動量が増してるせいか、すっげー眠りが深い。
これは最大の発見かも!
次回は糸島半島の予定。50kmくらいかな〜?
飽きずにがんばりまっす!

0