昨日は最高の天気の中、芥屋ゴルフクラブに行ってきました。
残念ながら画像はありませんが見渡す景色は過去にないくらい
素晴らしく、遠く壱岐や小呂島まで見えました。
また空気が澄み切っているのか海の色も綺麗でしたね。
ゴルフですが、先日知り合いにスイングを見てもらったところ
フェイスが開いて入ってるとの指摘を受けました。
だからボールが遠くに飛ばず上に上がるので距離が出ないとの事。
トップに構えた時のフェイスの向きがこうだよ!って教えてもらい
ましたが、固まったスイングは中々思うように変えれません。
実際、練習場で200球くらい打ちましたがちゃんと摑まった球は
10球に1球くらいのもん・・・
で、教えてもらったスイングは封印して元のスイングでプレー。
スコアは41・43の84でバーディも1つとまあまあなんですが
中身は全く満足行かないんです。
釣りで例えれば、釣った!じゃなくて釣れたって感じです。
自分が狙い定めたところにルアーをキャストできてないんですね。
ちょっとずれたところにルアーは落ちたけど釣れたみたいな・・・
やっぱり趣味なんで結果も大事ですが過程の方がもっと大事!
明日は銀行のコンペで福岡雷山ゴルフクラブです。
もうちょっと満足する為、今夜は打ちっぱなしで練習だな。

0