2009/4/10
漏水修理工事 他 現場の主任
今日も初夏のような陽気。
普通に汗をかきました!
昨日の記事を読んで、早速のお問い合わせをいただきました。
ちょっと補足です。
補助金には枠があります。申し込んだ全ての方が受けられる訳ではありません。
受け取るために必要な書類もあります。
もう一度言いますが、全員が補助を受けられる訳ではありません。。^^;
現在検討中の方、これから始めようとする方、様々な状況ではあると思いますが、まずは担当の住宅メーカー様や近所の設備屋さん、電気工事屋さんへ相談してみて下さい。
施工する業者様でしたら、全責任を持って対応してくれるはずです。
あまりにも遠方の方の御見積を作成することは、我社では出来ませんので。。^^;
合わせて、御検討下さい。m(_ _)m
さて本日は、朝から書類作成開始!
新規の御客様からの御相談をいただきました。
一生懸命やらせていただきます。m(_ _)m
その後は某所民間の漏水修理工事。
漏れているとことが分かりません!!!!!
とりあえず、可能性がある箇所を掘削開始!
数箇所掘削したのですが分かりません。。^^;
サービス用のバルプを新設し、漏水箇所のルートを特定しましょう。^^
なんとか埋戻し完了。
今日はここまで。
帰って後片付け。
今日も無事故で終了です。
