2010/8/30
電気設備工事 現場の主任
今日も猛暑!
北海道でも34℃を越えたとか・・・
北の国という代名詞があるのに・・・避暑に行った旅行客の方が、ニュースでインタビューに答えていましたが、かなり暑いと言ってました。
エアコンの修理も間に合わないのが現状です。
皆様、水分を摂って、塩分を摂りましょう!
さて、本日は某所民間の電気設備工事。
今回、作業場として使っている建物に200Vを引き込みます。
計器場と分電盤のところを施工しました。
受電準備完了です。
その後は帰社して倉庫の掃除です。
キャパ限界の我社の第2倉庫を中2階に改造することにしました。
2階は倉庫として、1階は倉庫兼車庫として利用する予定です。
重量物を2階に持って行き、盗難防止に努めます!
しかし泥棒対策というのはきりがないです。^^;
まだまだやることはあるでしょう。
出来れば1人くらいは捕まえたいのですが・・・
命はお金で買えませんので・・・
まぁ、出来る範囲の威嚇と対策を施していこうと思います。
別組が、現在除草作業を実施中。
総面積は37000u。
かなりの面積です。水分摂ってね!
今日も無事故で終了です。
