高規格救急自動車導入



前々から懸案事項でもありました高規格救急車の導入及び運用に関しまして、関係各位のご協力によりまして、やっと実現する事となりました。
午前中は、高千穂神社の神主にこれからの救急出動中における無事故とあらゆる救急現場などにおける安全祈願などしてもらい、午後からは資機材の点検、及び使用器材について一つ一つ詳しく業者の方に説明してもらいました。
広い車内空間を確保し、吸引器や伝送装置、携帯電話、生体監視モニター、自動式人工呼吸器、輸液ポンプ、酸素加湿流量計などの資機材を搭載しております。
運用開始するにあたりまして、住民の皆様の救命率の向上に繋がればと職員一同、一層の技術の練磨と学習に力を入れて頑張る所存であります。

3