徳之島消防署No.2
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
ブログサービス
Powered by
2008/6/12
「職場体験」
職場体験
職場体験(手々中学校)
まずは、午前8時20分には車庫前に集合して、勤務交代(昨日の申し送り事項/火災件数・救急件数・その他報告)
今日から2日間、手々中学校から2名の生徒が職場体験にやって来ました。まずは一人ひとりに挨拶をしてもらい、早速、車両点検から始めました。出動の合間を見つけては通信司令室の説明と規律訓練を指導しました。
心肺蘇生法とAEDの取り扱い方を指導しました。
君達のいる学校に、救急車が来るまで早くても13分以上はかかります。ですから君達が何らかの処置をしてあげ人の命を自分達が助けてあげるんだと言う気持ちになって指導法を完全にマスタしていってください!
救急車内には、このような器材が搭載されていますと若手の稲田君が説明してました。
また屋外では放水訓練を久保君が指導!腰を入れて・・・
先輩の職場体験に合わせてか手々小学校の生徒達さんも庁舎見学に訪れました。
0
投稿者: 消防広報者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
高規格救急自動車運用について
救急指導・・・
普通救命講習&AED講習会
普通救命講習会
庶務担当者会議
記事カテゴリ
ノンジャンル (0)
避難訓練 (4)
職場体験 (1)
危険物査察 (0)
予防査察 (0)
庁舎見学 (0)
水難訓練 (0)
消防設備点検検査 (0)
消防団員 (4)
普通救命講習 (2)
海上保安協力体制 (1)
庶務会議 (1)
行政指導 (2)
検索
このブログを検索
過去ログ
2009年3月 (1)
2008年11月 (3)
2008年10月 (2)
2008年9月 (3)
2008年8月 (1)
2008年7月 (2)
2008年6月 (3)
リンク集
徳之島消防署
めーわくな話No.7
めーわくな話No.8
徳之島想い出アルバム
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
「消防士さんの記念…
on
消防団操法大会
いやいや・・・高校…
on
消防団操法大会
小型ポンプ、ポンプ…
on
消防団操法大会
最近の投稿画像
高規格救急自動車運…
救急指導・・・
普通救命講習&AE…
teacup.ブログ “AutoPage”