2007/1/25
里親大大大募集!! 赤ちゃんメモ
ピグミーマウスとチーズマンアレチネズミの子供
里親募集します!
当方兵庫県西宮なので関西圏なら持っていけます。
車持ってないので電車で行ける場所なら嬉しいです。
手渡しできる人。
細かいことは応相談でよろしくお願いします。
今回募集している子供の詳細は以下の通りです。

まずはピグミーマウス(チビネズミ)
2007年1月21日生まれ 3匹(現在性別不詳)
現在妊娠中の個体1匹の子供も合わせて募集します。
数が多いので、オス・メス選べます。
引渡しは生後3週間以降。
21日生まれの子は2月4日以降なら渡せると思います。

写真は成長予定図です(^^)
下にピグミーマウスを飼う方法載せておくのでそれも読んでくださいね。

次にチーズマンアレチネズミです。
2007年1月20日生まれ 2匹(現在性別不詳)
引渡しは生後4週間以降。

チーズマンアレチネズミは日本ではレアなネズミです。
繁殖希望している人大歓迎です。
ペア飼い希望者は2006年10月生まれの子供オス、メス居ますのでそちらもあわせて考えてみてください。
メスは尻尾折れていますが、健康には特に問題ありません。
(離乳の際、親に噛まれて折れた)

今回のチーズマンの母親は2歳半の出産なので
多分3年以上生きるのではないかな・・・
下にチーズマンを飼う方法載せておくのでそれも読んでくださいね。
○ピグミーマウスについて
多頭飼い出来ますが、オス同士は喧嘩して怪我することがあるので分けて飼わないといけない場合もあります。
寒いのが苦手なのでヒーター必須です。
■ピグミーマウスについて詳しく知りたい方はこちらを見てください
○チーズマンアレチについて
基本的に多頭飼い出来ません。寒いのは苦手です。
■チーズマンアレチについて詳しく知りたい方はこちらを見てください
両方共ですが、エサもしくはエサ用のピンクマウス繁殖用に
飼育する方にはお譲りできません。
あくまでもペットとして可愛がってくださる方
よろしくお願いいたします。
問い合わせはメールフォームか、
コメント欄に書き込んでください。
0
里親募集します!
当方兵庫県西宮なので関西圏なら持っていけます。
車持ってないので電車で行ける場所なら嬉しいです。
手渡しできる人。
細かいことは応相談でよろしくお願いします。
今回募集している子供の詳細は以下の通りです。

まずはピグミーマウス(チビネズミ)
2007年1月21日生まれ 3匹(現在性別不詳)
現在妊娠中の個体1匹の子供も合わせて募集します。
数が多いので、オス・メス選べます。
引渡しは生後3週間以降。
21日生まれの子は2月4日以降なら渡せると思います。

写真は成長予定図です(^^)
下にピグミーマウスを飼う方法載せておくのでそれも読んでくださいね。

次にチーズマンアレチネズミです。
2007年1月20日生まれ 2匹(現在性別不詳)
引渡しは生後4週間以降。

チーズマンアレチネズミは日本ではレアなネズミです。
繁殖希望している人大歓迎です。
ペア飼い希望者は2006年10月生まれの子供オス、メス居ますのでそちらもあわせて考えてみてください。
メスは尻尾折れていますが、健康には特に問題ありません。
(離乳の際、親に噛まれて折れた)

今回のチーズマンの母親は2歳半の出産なので
多分3年以上生きるのではないかな・・・
下にチーズマンを飼う方法載せておくのでそれも読んでくださいね。
○ピグミーマウスについて
多頭飼い出来ますが、オス同士は喧嘩して怪我することがあるので分けて飼わないといけない場合もあります。
寒いのが苦手なのでヒーター必須です。
■ピグミーマウスについて詳しく知りたい方はこちらを見てください
○チーズマンアレチについて
基本的に多頭飼い出来ません。寒いのは苦手です。
■チーズマンアレチについて詳しく知りたい方はこちらを見てください
両方共ですが、エサもしくはエサ用のピンクマウス繁殖用に
飼育する方にはお譲りできません。
あくまでもペットとして可愛がってくださる方
よろしくお願いいたします。
問い合わせはメールフォームか、
コメント欄に書き込んでください。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ