ぼけぼけ通信
一寸観て聴いて 頭もピントも ぼけぼけ人生。
since1971
フォークグループ土着民と大工の大棟梁の日々の生活つづり方
カレンダー
2008年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
いまいち通信
しんちゃん通信
あかてん通信
ふらふらかいご通信
土着民ホームページ
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (638)
フィールドフォーク (197)
鼓土里座 (145)
生きもの (25)
ライブミュージシャン (246)
MMK (68)
親ばかじじばか (104)
草木花 (69)
2ショット記念館 (3)
自然・風景 (136)
うまいもん (197)
旅先にて (179)
家庭 (253)
ちょっと一言 (63)
スケジュール (111)
最近のコメント
じいちゃん、ばあち…
on
赤ちゃんへ
雪の中での左義長は…
on
左義長
只今ー3度のようで…
on
焼豚
これは興味あります…
on
ホハレ峠
開けましたおめでと…
on
雪遊び
過去ログ
2021年1月 (7)
2020年12月 (16)
2020年11月 (15)
2020年10月 (17)
2020年9月 (17)
2020年8月 (19)
2020年7月 (14)
2020年6月 (18)
2020年5月 (13)
2020年4月 (17)
2020年3月 (19)
2020年2月 (15)
2020年1月 (15)
2019年12月 (18)
2019年11月 (14)
2019年10月 (20)
2019年9月 (20)
2019年8月 (15)
2019年7月 (18)
2019年6月 (15)
2019年5月 (17)
2019年4月 (18)
2019年3月 (19)
2019年2月 (17)
2019年1月 (16)
2018年12月 (22)
2018年11月 (22)
2018年10月 (21)
2018年9月 (27)
2018年8月 (25)
2018年7月 (26)
2018年6月 (28)
2018年5月 (21)
2018年4月 (23)
2018年3月 (23)
2018年2月 (21)
2018年1月 (20)
2017年12月 (18)
2017年11月 (18)
2017年10月 (22)
2017年9月 (22)
2017年8月 (20)
2017年7月 (20)
2017年6月 (23)
2017年5月 (26)
2017年4月 (23)
2017年3月 (20)
2017年2月 (21)
2017年1月 (22)
2016年12月 (23)
2016年11月 (25)
2016年10月 (21)
2016年9月 (20)
2016年8月 (22)
2016年7月 (16)
2016年6月 (22)
2016年5月 (20)
2016年4月 (21)
2016年3月 (24)
2016年2月 (21)
2016年1月 (22)
2015年12月 (18)
2015年11月 (22)
2015年10月 (20)
2015年9月 (18)
2015年8月 (19)
2015年7月 (18)
2015年6月 (22)
2015年5月 (21)
2015年4月 (21)
2015年3月 (21)
2015年2月 (20)
2015年1月 (18)
2014年12月 (15)
2014年11月 (18)
2014年10月 (19)
2014年9月 (18)
2014年8月 (10)
2014年7月 (21)
2014年6月 (17)
2014年5月 (20)
2014年4月 (18)
2014年3月 (21)
2014年2月 (19)
2014年1月 (22)
2013年12月 (24)
2013年11月 (20)
2013年10月 (25)
2013年9月 (21)
2013年8月 (22)
2013年7月 (20)
2013年6月 (21)
2013年5月 (26)
2013年4月 (26)
2013年3月 (24)
2013年2月 (22)
2013年1月 (22)
2012年12月 (26)
2012年11月 (21)
2012年10月 (26)
2012年9月 (24)
2012年8月 (21)
2012年7月 (26)
2012年6月 (22)
2012年5月 (26)
2012年4月 (30)
2012年3月 (22)
2012年2月 (12)
2012年1月 (18)
2011年12月 (15)
2011年11月 (14)
2011年10月 (10)
2011年9月 (3)
2011年8月 (4)
2011年7月 (8)
2011年6月 (4)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (3)
2010年12月 (14)
2010年11月 (7)
2010年10月 (1)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (5)
2010年6月 (5)
2010年5月 (2)
2010年4月 (2)
2010年3月 (5)
2010年1月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (4)
2009年9月 (1)
2009年8月 (8)
2009年7月 (8)
2009年6月 (3)
2009年5月 (6)
2009年3月 (4)
2009年1月 (4)
2008年12月 (4)
2008年11月 (3)
2008年10月 (3)
2008年9月 (6)
2008年8月 (6)
2008年7月 (1)
2008年6月 (2)
2008年5月 (7)
2008年4月 (1)
2008年3月 (1)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年10月 (1)
2007年9月 (3)
2007年8月 (6)
2007年7月 (4)
2007年6月 (5)
2007年5月 (2)
2007年4月 (2)
2007年3月 (2)
2007年1月 (1)
2006年10月 (4)
2006年9月 (2)
2006年7月 (2)
検索
このブログを検索
最近の記事
赤ちゃんへ
左義長
雪降りとCD
焼豚
ホハレ峠
QRコード
このブログを
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
2008/11/10 18:17
「ペタ菌その2」
鼓土里座
前座の土着民、
いつもは幕の前でやるのですが、今回は舞台で。
久しぶりのようで、新鮮でした(笑)
photo by F-Mio
ペタ菌の二部の頭に一緒に2曲
ペータとの合作「友情」を発表
いい曲を作ってもらいました。
途中でリズム狂わせちゃって本当にごめんなさい。
ものすごく、へこみましたが、
でも気持ちよかった〜!
とても素直な気持ちの曲ではないかと勝手に思っております。
もう1曲は♪缶ビール
1番は土着の勤ちゃん、2番は僕、3番はペータ、
そして4番は、なんと菌ちゃんが歌いました。
楽しかった〜!
続きを読む
投稿者: 大棟梁
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2008/11/9 19:04
「ペタ菌ライブその1」
鼓土里座
ペタ菌ライブにお越しの皆様、メンバー、スタッフ、関係者の皆様、
お疲れ様でした。ありがとうございました。
ペタ菌、前日の飯田でのライブの後、真夜中深夜に鼓土里座に着き、
僕と勤ちゃんとで出迎えた。
すぐに前夜祭となりました。
朝4時まで続き、それから寝たけど、風邪をひいてしまったようで、
起きたら、声がセクシーに・・・いえ、ハスキーになって、
鼻声となってしまいました。
朝飯のあと、鼓土里座の掃除をしていただきました。
なぜか嬉しそうに掃除してました。
露天風呂もピカピカ
続きを読む
投稿者: 大棟梁
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2008/11/2 15:26
「訃報」
残念なお知らせとなってしまいましたが、
長い間、土着民を応援してくれた桑名の奥ちゃんが、
昨夜亡くなりました。
残念で、悔しくてなりません。
心からご冥福をお祈りいたします。
土着民の歌で見送ってあげたいと思います。
奥ちゃん、今までありがとう!見守ってください。
投稿者: 大棟梁
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”