無事に野反湖への旅から帰宅しました。
先ずは21日から来ている宮崎千秋ちゃんと一緒に、
22日(金)の午後から付知を出発、
中津川で仕事に行ってる嫁さんも合流して、アニーホールで少し遅めの昼食。
ランチをいただく。
西沢号を追いかけて、快調に野反湖目指す。
みどり湖で休んで、夕食は長野原の釜めし屋さんで肉そば。
釜めし屋さんの隣のコンビニで仕入れ。
野反湖へ上る前に、六合赤岩温泉、長英の隠れ湯へ。
そして、六合から標高1500mの野反湖へ上がり始めたころに、
なんとクマが車の前をひょこひょこと・・・
クマや、死んだふりせーという余裕もなく、
ガードレールの向こうへ行きました。
小熊のような感じでした。
きっと親がすぐ近くにいたと思うと冷や汗たらー。
21時ころ無事に野反湖着。
あんがい暖かい。
ただいま〜おかえり〜
前夜祭に突入。
けっこう飲んだ。
いつもの87番のバンガローでダウン。
僕のリハーサルは早朝8時から。
朝6時に起きて、睡眠時間は3時間半・・・前日の飯田もそうだった。
それでも気持ちいい朝だった。
土着の勤ちゃんと和幸君はリハが終わったあとに野反湖に到着。
着々とコンサートの準備が進む。
29回・・・素晴らしいですね。
ここにはここでしかないものがある。
それを身体で感じるために、僕はここへ行く。
鳥めしもいただいた。やっぱりうまい。
つづく。