毎年恒例の加子母アトリエ佐々木さんで
勇造さんのライブに行ってきました。
今回はリーダー夫妻と一緒
オープニングは飯田の松下さん
PAをやりながらの出演です。
そして、豊田勇造さん、
カメムシ君がいっぱいの中、独特の世界で歌いあげます。
ギターの優しさと力強さをうまく弾き語ります。
すごく刺激になります。
相変わらずパワフルなステージ
勇造さんの世界にどっぷりです。
1曲目の「米」でもう感激です。
会場いっぱいにお客さんが集まりました。
熱烈な追っかけファンと一緒に嫁さんもノリノリです。
♪さあもっぺん さあもっぺん〜
さすが佐々木さんの人柄もあってお友達が集まってきます。
でもやっぱり高齢者が多い。
勇造さんのメッセージ、ぜひとも若い人にも聞いてもらいたい。
毎回のように急にステージに呼び込まれてしまいました。
今回も何の打ち合わせもなく、指名されてしまいました。
出るしかありません。
パーカッションとコーラスでセッションさせてもらいました。
とても光栄で有難いことなんですが。
結局、ぶっつけが一番楽しいかも。
勇造さんは来年、70歳ということで、
僕より十歳上
来年京都円山野外音楽堂で7月、
70歳70曲のライブを行うということです。
そのパワー、素晴らしいです。
打ち上げにもお邪魔してたいへんご馳走になりました。
最後に僕とリーダーも歌ってから帰りました。
あー楽しかった。