ぼけぼけ通信
一寸観て聴いて 頭もピントも ぼけぼけ人生。
since1971
フォークグループ土着民と大工の大棟梁の日々の生活つづり方
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
いまいち通信
しんちゃん通信
あかてん通信
ふらふらかいご通信
土着民ホームページ
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (641)
親ばかじじばか (105)
スケジュール (112)
お知らせ・情報 (2)
家庭 (259)
自然・風景 (137)
鼓土里座 (145)
ライブミュージシャン (247)
フィールドフォーク (198)
旅先にて (181)
MMK (71)
草木花 (70)
生きもの (25)
うまいもん (200)
2ショット記念館 (3)
ちょっと一言 (63)
最近のコメント
寒さに震えて帰って…
on
名古屋へ
若いころ建築屋で仕…
on
杭打ち込み
土佐の文旦おいしそ…
on
ぶんたん
お好み焼きが美味し…
on
お好み焼きと唐揚げ
あっ!バルさん写っ…
on
地鎮祭と丁張
過去ログ
2021年3月 (4)
2021年2月 (13)
2021年1月 (14)
2020年12月 (16)
2020年11月 (15)
2020年10月 (17)
2020年9月 (17)
2020年8月 (19)
2020年7月 (14)
2020年6月 (18)
2020年5月 (13)
2020年4月 (17)
2020年3月 (19)
2020年2月 (15)
2020年1月 (15)
2019年12月 (18)
2019年11月 (14)
2019年10月 (20)
2019年9月 (20)
2019年8月 (15)
2019年7月 (18)
2019年6月 (15)
2019年5月 (17)
2019年4月 (18)
2019年3月 (19)
2019年2月 (17)
2019年1月 (16)
2018年12月 (22)
2018年11月 (22)
2018年10月 (21)
2018年9月 (27)
2018年8月 (25)
2018年7月 (26)
2018年6月 (28)
2018年5月 (21)
2018年4月 (23)
2018年3月 (23)
2018年2月 (21)
2018年1月 (20)
2017年12月 (18)
2017年11月 (18)
2017年10月 (22)
2017年9月 (22)
2017年8月 (20)
2017年7月 (20)
2017年6月 (23)
2017年5月 (26)
2017年4月 (23)
2017年3月 (20)
2017年2月 (21)
2017年1月 (22)
2016年12月 (23)
2016年11月 (25)
2016年10月 (21)
2016年9月 (20)
2016年8月 (22)
2016年7月 (16)
2016年6月 (22)
2016年5月 (20)
2016年4月 (21)
2016年3月 (24)
2016年2月 (21)
2016年1月 (22)
2015年12月 (18)
2015年11月 (22)
2015年10月 (20)
2015年9月 (18)
2015年8月 (19)
2015年7月 (18)
2015年6月 (22)
2015年5月 (21)
2015年4月 (21)
2015年3月 (21)
2015年2月 (20)
2015年1月 (18)
2014年12月 (15)
2014年11月 (18)
2014年10月 (19)
2014年9月 (18)
2014年8月 (10)
2014年7月 (21)
2014年6月 (17)
2014年5月 (20)
2014年4月 (18)
2014年3月 (21)
2014年2月 (19)
2014年1月 (22)
2013年12月 (24)
2013年11月 (20)
2013年10月 (25)
2013年9月 (21)
2013年8月 (22)
2013年7月 (20)
2013年6月 (21)
2013年5月 (26)
2013年4月 (26)
2013年3月 (24)
2013年2月 (22)
2013年1月 (22)
2012年12月 (26)
2012年11月 (21)
2012年10月 (26)
2012年9月 (24)
2012年8月 (21)
2012年7月 (26)
2012年6月 (22)
2012年5月 (26)
2012年4月 (30)
2012年3月 (22)
2012年2月 (12)
2012年1月 (18)
2011年12月 (15)
2011年11月 (14)
2011年10月 (10)
2011年9月 (3)
2011年8月 (4)
2011年7月 (8)
2011年6月 (4)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (3)
2010年12月 (14)
2010年11月 (7)
2010年10月 (1)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (5)
2010年6月 (5)
2010年5月 (2)
2010年4月 (2)
2010年3月 (5)
2010年1月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (4)
2009年9月 (1)
2009年8月 (8)
2009年7月 (8)
2009年6月 (3)
2009年5月 (6)
2009年3月 (4)
2009年1月 (4)
2008年12月 (4)
2008年11月 (3)
2008年10月 (3)
2008年9月 (6)
2008年8月 (6)
2008年7月 (1)
2008年6月 (2)
2008年5月 (7)
2008年4月 (1)
2008年3月 (1)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年10月 (1)
2007年9月 (3)
2007年8月 (6)
2007年7月 (4)
2007年6月 (5)
2007年5月 (2)
2007年4月 (2)
2007年3月 (2)
2007年1月 (1)
2006年10月 (4)
2006年9月 (2)
2006年7月 (2)
検索
このブログを検索
最近の記事
名古屋へ
杭打ち込み
ぶんたん
お好み焼きと唐揚げ
地鎮祭と丁張
QRコード
このブログを
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
2020/7/16 21:16
「カミキリムシ」
生きもの
家の前で捕まえたのですが、
やっぱり逃がしました。
広がっていく感染者、コロナとの闘いはかなり長く続きそうです。
人間関係がギスギスしていかなければいいなと思います。
先が見えない、希望が持てないって本当に不安です。
ずっと自己責任が付きまとう。
投稿者: mokuzo
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2020/7/15 21:33
「でんでんむし」
生きもの
昨夜ニュース23を観た。
いよいよ森友裁判だ。
改ざんは誰を守るためだったのか、
本当の責任者は誰か、
それをきっちり解明しなければ
Aさんの悔しさは永遠に晴らせない。
投稿者: mokuzo
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2020/7/14 21:28
「雨蛙」
生きもの
今日もよく雨が降りました。
梅雨明けはいつかなあ。
明けたら今度は暑いだろうなあ。
マスクもたいへんだ。
それにしても、GOTO強盗キャンペーンは心配だ。
災害の地域によそからボランティアに行っちゃだめなのに
旅行は行けってどうなんだろう。
なんかお金の使い方がおかしい。
しかし、下呂や高山はこれからというときに
この災害でキャンセルが増え、道路も寸断されている。
まだまだコロナの時代はつづく。
投稿者: mokuzo
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2019/12/15 10:23
「ヒヨドリ」
生きもの
柿を食べにきたヒヨドリ、
ごめんなさい、あと少ししか生っていません。
今年もあと半月、
22日は名古屋で歌ってきます。
今回は松崎博彦さんや川口真由美さんも参加ということで楽しみです。
さて何歌おう。今うたいたい歌がいっぱいです。
新曲も数曲出来てます。
最近夢の中でいい感じの曲が沸いて、
そのイメージでできたのですが、
夢の中で歌っていたのは省悟さんだったような気がします。
そういえばもう17回忌だなあ。
投稿者: mokuzo
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2018/8/29 20:19
「今日のカブトムシ」
生きもの
5匹のうち残ったメス2匹、元気にゼリーを食べています。
とても美味しいスイカをもらいましたが、
カブトムシには与えないほうがいいということです。
うちで15周年の芝居などの打ち合わせ
投稿者: mokuzo
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”