2012/10/18 19:31
懐かしい画像 昭和58年〜60年くらい 【なつかシリーズ】
!! アルバム画像をスキャナーで取り込んだのではなく携帯電話カメラで撮っているため画質の悪さは天下一品ですのでwwwあらかじめご了承くだされm(_ _)m
まずは昭和58年夏 清里・野辺山付近
懐かしい日産シルビアターボ
これが初めての愛車でしたが やはりこういう風になっちゃうんですね〜〜(>_<)ばこっ)))


続いてはやはり昭和58年秋 明星高等学校講堂 文化祭にて

ちなみに 一番小さな?左端が私です。
実は このどうでもいい画像・・・・・・・意味があり
一番右の人
これが歯医者ですwww ちなみに また 明日歯科治療に行きますが(^_^;)
で 最後
フジテレビ 爆笑ものまね紅白歌合戦レギュラーほいけんたと(上)と私(下)
昭和60年頃の画像かと思います。撮影地はJR豊田駅前の新撰組だったかな
この日はえらい雪が降った日で 日野から多摩に帰るのが大変でした(T_T)。。。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村
まずは昭和58年夏 清里・野辺山付近
懐かしい日産シルビアターボ
これが初めての愛車でしたが やはりこういう風になっちゃうんですね〜〜(>_<)ばこっ)))


続いてはやはり昭和58年秋 明星高等学校講堂 文化祭にて

ちなみに 一番小さな?左端が私です。
実は このどうでもいい画像・・・・・・・意味があり
一番右の人
これが歯医者ですwww ちなみに また 明日歯科治療に行きますが(^_^;)
で 最後
フジテレビ 爆笑ものまね紅白歌合戦レギュラーほいけんたと(上)と私(下)
昭和60年頃の画像かと思います。撮影地はJR豊田駅前の新撰組だったかな
この日はえらい雪が降った日で 日野から多摩に帰るのが大変でした(T_T)。。。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村


2012/8/10 20:21
フジテレビ夢工場87 アイドル夢工場♪ 【なつかシリーズ】
すんません




この話は毎年出てきます
でも 私たち
の年代では何年経ってもどうしても忘れられない夏
があるのです。
この年もものすごく暑かった

そして熱かった


フジテレビのイベント
夢工場87 晴海
時は1987年 まもなくバブルの絶頂期といったところだったでしょうか
夢工場期間限定のアイドルグループ アイドル夢工場
この人達が歌う
アドベンチャードリームは 今でもまだ十分使えます

とにかく本当に
よかった夏1987年!!!
あの頃に戻りたいなぁ



ちなみにマクドナルドのハンバーガー
の価格は今の2倍以上した時代でしたwww。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村





この話は毎年出てきます

でも 私たち



この年もものすごく暑かった


そして熱かった



フジテレビのイベント
夢工場87 晴海
時は1987年 まもなくバブルの絶頂期といったところだったでしょうか
夢工場期間限定のアイドルグループ アイドル夢工場
この人達が歌う



とにかく本当に
よかった夏1987年!!!
あの頃に戻りたいなぁ




ちなみにマクドナルドのハンバーガー


人気ブログランキングへ



にほんブログ村


2012/8/8 18:31
オートガラージュ ガルダさん(*^_^*) 【なつかシリーズ】
もう何年くらい前かなぁ



おそらく6年くらい前に伺ったオートガラージュ ガルダさん

アルファロメオをはじめフィアットなどイタリア車を得意とする整備やチューニングのお店


うわっ
当時
クラウンアスリート
で行っちゃった ばこっ)www


人気ブログランキングへ


にほんブログ村




おそらく6年くらい前に伺ったオートガラージュ ガルダさん


アルファロメオをはじめフィアットなどイタリア車を得意とする整備やチューニングのお店



うわっ

クラウンアスリート




人気ブログランキングへ



にほんブログ村


2012/7/16 18:33
三角牛乳 三角コーヒー牛乳 テトラパック 【なつかシリーズ】
すいません




You Tube動画がありPC専用コンテンツになります。
最近まったく・・・・・・といっていいほど見かけませんが
私
らが子供の頃は牛乳やコーヒー牛乳はテトラパックと言われる三角形の紙パックに入っていましたね
。
三角コーヒーはうまかったなぁ





ところで この動画・・・・・・・
めちゃめちゃ笑えます Not yetおもしろすぎwww

人気ブログランキングへ


にほんブログ村






最近まったく・・・・・・といっていいほど見かけませんが
私


三角コーヒーはうまかったなぁ






ところで この動画・・・・・・・

めちゃめちゃ笑えます Not yetおもしろすぎwww

人気ブログランキングへ



にほんブログ村


2012/7/8 6:57
ウルトラセブン最終回 【なつかシリーズ】
先日からスポーツ報知にウルトラセブン45周年記念の連載があり ちょうど今朝はウルトラセブン最終回の話題であったのでちらっと
※詳しくは今朝のスポーツ報知を
ウルトラセブンは単に特撮もの ヒーローものというだけでなく一話一話に社会風刺的なエピソードが盛り込まれており内容的には重いものでした。
ですから私らの年代で「もっとも生涯で影響を受けたテレビ番組は?」と問われればウルトラセブンと答える方も多いでしょう。
ところでウルトラセブン最終回
何度見ても そう45年経ってもいいですね〜〜〜〜
世紀の名セリフ
西の空に明けの明星が輝く頃 一つの光が宇宙へ飛んでいく それが僕なんだ(よ)
ちなみにウルトラセブン最終回の主要ロケ地はJR南武線稲城長沼駅前でした。



人気ブログランキングへ


にほんブログ村
※詳しくは今朝のスポーツ報知を
ウルトラセブンは単に特撮もの ヒーローものというだけでなく一話一話に社会風刺的なエピソードが盛り込まれており内容的には重いものでした。
ですから私らの年代で「もっとも生涯で影響を受けたテレビ番組は?」と問われればウルトラセブンと答える方も多いでしょう。
ところでウルトラセブン最終回
何度見ても そう45年経ってもいいですね〜〜〜〜
世紀の名セリフ
西の空に明けの明星が輝く頃 一つの光が宇宙へ飛んでいく それが僕なんだ(よ)
ちなみにウルトラセブン最終回の主要ロケ地はJR南武線稲城長沼駅前でした。



人気ブログランキングへ



にほんブログ村


2012/6/10 21:36
誰なんだおまえは!??? 【なつかシリーズ】
14年前
1998年 平成10年頃
毛はあるし 歯はあるし
細いジャマイカ
(^_^;)まさに ばこっ)

今はこれかいwww
右は錦野旦さん


人気ブログランキングへ

ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村

1998年 平成10年頃
毛はあるし 歯はあるし
細いジャマイカ
(^_^;)まさに ばこっ)

今はこれかいwww
右は錦野旦さん


人気ブログランキングへ


ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村


2012/5/1 20:25
車速感応自動ヘッドライト減光システム 【なつかシリーズ】
HID
が主流の今では使えない機能ですが


その昔、1999年頃
日産CUBE
に付いていたハロゲンヘッドランプ
用の車速感応式自動減光システムは非常に便利でよいアイテムでした。



これ 信号
などで停止すると約2秒後 フゥ〜〜〜っとヘッドランプが暗くなり 走り出すと 即明るくなるモノでした。
フィラメントにストレスがかからず減光出来るシステム
これは本当によかった。





人気ブログランキングへ

ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村





その昔、1999年頃







これ 信号

フィラメントにストレスがかからず減光出来るシステム
これは本当によかった。






人気ブログランキングへ


ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村


2012/2/16 21:07
府中 大和自動車教習所 【なつかシリーズ】
府中市の運転免許試験場隣りにあった大和自動車教習所




駐車場
がコース内にあったため 自分の車
で教習所コース内を走れるためおもしろかったところですが.....................
今は 廃校






もう ないんですよね。





人気ブログランキングへ

ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村






駐車場


今は 廃校














人気ブログランキングへ


ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村


2012/2/4 7:09
あの頃ボキも若かったwwwおはよう御座います♪ 【なつかシリーズ】
おはようございます

@町田の仕事先
からです。

今日は日中
は数日ぶりに暖かくなるようですが
ここは東京か




めちゃめちゃ冷えてます


今の時間
で-4℃ですわ。



そんなわけで今日は休日当番仕事のため更新
は不定期になります。



今朝
はまだ家
に新聞が来ておらず AKB48関連記事はお休みで〜す。
そして 今朝は懐かしい話をひとつ

時はちょうど10年前
まだ若くwww 山登りにこっていた時期
2002頃夏
富士山登山を終え 下山
標高2,305m付近 富士山五合目付近で着替え一服中のもの.................。
髪の毛もありwww 顔も松崎しげる


日に焼けて真っ黒でした。


で この後くらいから
急激に老け
体力も衰え
太り
現在に至るwww


ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村








今日は日中








めちゃめちゃ冷えてます









そんなわけで今日は休日当番仕事のため更新






今朝




そして 今朝は懐かしい話をひとつ


時はちょうど10年前

2002頃夏


髪の毛もありwww 顔も松崎しげる







で この後くらいから
急激に老け
体力も衰え
太り
現在に至るwww




ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村


2011/11/10 19:04
くまはうすツーリング♪におけるコンパクト駐車集♪ 【なつかシリーズ】
くまはうす&たま・ねっと・わーくすツーリング
における駐車方法
の伝統



他の一般の方々に迷惑がかからないよう実にコンパクトwww







あらためて振り返りますと実に不可思議な二重、三重駐車ですなぁ。

2009年秋 山梨県大月深城ダムにて

2010年春 神奈川県城ヶ島しぶき亭にて

2011年夏 東京都あきる野市ファミマにて


2011年夏 東京都奥多摩町アースガーデンにて


ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村







他の一般の方々に迷惑がかからないよう実にコンパクトwww








あらためて振り返りますと実に不可思議な二重、三重駐車ですなぁ。


2009年秋 山梨県大月深城ダムにて

2010年春 神奈川県城ヶ島しぶき亭にて

2011年夏 東京都あきる野市ファミマにて


2011年夏 東京都奥多摩町アースガーデンにて




ランキングはこちらをクリック!

にほんブログ村

