2005/9/26
散歩。
最近、よく聞かれるのが「日記に使っている花の写真はどうやって撮影しているの?」と・・・。
娘と最近良く散歩に行くので、その時に携帯かデジカメを持って行き、目に付いた花を撮影してます。最近は日が暮れるのが早いので撮影するとフラッシュが光るのでドキドキです。
子供が居なければ「怪しい変なおっさん」です。下の写真は自宅から歩いて10分程で行ける海岸と娘です。
0
娘と最近良く散歩に行くので、その時に携帯かデジカメを持って行き、目に付いた花を撮影してます。最近は日が暮れるのが早いので撮影するとフラッシュが光るのでドキドキです。
子供が居なければ「怪しい変なおっさん」です。下の写真は自宅から歩いて10分程で行ける海岸と娘です。


2005/9/25
間に合った。
昨日、有休を取ったので3連休だった今週末。が、今日で終わりです。
休みが終わるのは早いですね・・・。
さて、今日は家族で買い物に出掛けました。ホームセンターに行き、洗車を済ませたりして、先週末に注文していた「XR100のエアフィルター」を取りに行きました。
パーツリストが無いので、フレーム番号で発注したのと連休が多かったので間に合うか心配でしたが、無事に受け取れました。

で、驚いたのが価格で「650円」でした。社外品は250や400と同じぐらいの価格だったので、それなりの価格を覚悟してただけに嬉しい誤算でした。いつもお世話になってる「ホンダオート ナカガワ」には感謝です。
0
休みが終わるのは早いですね・・・。
さて、今日は家族で買い物に出掛けました。ホームセンターに行き、洗車を済ませたりして、先週末に注文していた「XR100のエアフィルター」を取りに行きました。
パーツリストが無いので、フレーム番号で発注したのと連休が多かったので間に合うか心配でしたが、無事に受け取れました。

で、驚いたのが価格で「650円」でした。社外品は250や400と同じぐらいの価格だったので、それなりの価格を覚悟してただけに嬉しい誤算でした。いつもお世話になってる「ホンダオート ナカガワ」には感謝です。

2005/9/24
来週に向けて・・・。
今日は来週の「北宴」に向けて「XR250」の整備を行ないました。
2回洗車したにも関わらず、外装や部品を外すと「泥が出て来る、出て来る・・・。」リンク周りはシールがしっかりしているので大丈夫なのですが・・・・。

リヤブレーキパッドが激磨耗してるのを発見!スペアがあるので交換したのだが、他にもスプロケットやチェーンがボチボチ交換時期が迫っているようだ。今日は余裕があるのでステムやフロントフォークのオイル交換も済ませた。明日は再チェックを行なわねば・・・。
0
2回洗車したにも関わらず、外装や部品を外すと「泥が出て来る、出て来る・・・。」リンク周りはシールがしっかりしているので大丈夫なのですが・・・・。

リヤブレーキパッドが激磨耗してるのを発見!スペアがあるので交換したのだが、他にもスプロケットやチェーンがボチボチ交換時期が迫っているようだ。今日は余裕があるのでステムやフロントフォークのオイル交換も済ませた。明日は再チェックを行なわねば・・・。


2005/9/22
これまた
家の庭に「ブルベリーの木」があります。

これまた食べれます。美味しいですよ。
0

これまた食べれます。美味しいですよ。

2005/9/21
効果あり?
最近はガソリンが高くなりましたね。少しでもガソリン消費を減らす為に
1.急加速、急減速をなるべくしないようにして、アクセルの開け閉めを減らしスピードを一定速度で走行する。
2.停車中はヘッドライトを消す。(信号待ちでエンジンも止めたら再始動に苦労したのでライトのみ)
3.タイヤの空気圧やチェーンの給油、伸びなどをこまめに確認する。
などですが、173キロでリザーブに入っていたのが180キロまで伸びました。気持ちの問題でしょうが、少しは効果が出ているようです。
0
1.急加速、急減速をなるべくしないようにして、アクセルの開け閉めを減らしスピードを一定速度で走行する。
2.停車中はヘッドライトを消す。(信号待ちでエンジンも止めたら再始動に苦労したのでライトのみ)
3.タイヤの空気圧やチェーンの給油、伸びなどをこまめに確認する。
などですが、173キロでリザーブに入っていたのが180キロまで伸びました。気持ちの問題でしょうが、少しは効果が出ているようです。

