2008/12/31
大晦日。
2008年もあと数時間で終わりますね。
早いですね・・・。実感がまるで無いです。
更新ネタが無くて苦労する時もありましたが
「いつも見てますよ。」や「ブログ面白いですね。」の言葉に励まされて、今年も何とか乗り切りました。
見てくれた皆様
「今年一年間ありがとうございました。」
また来年もよろしくお願いします。(^O^)/
0
早いですね・・・。実感がまるで無いです。
更新ネタが無くて苦労する時もありましたが
「いつも見てますよ。」や「ブログ面白いですね。」の言葉に励まされて、今年も何とか乗り切りました。
見てくれた皆様
「今年一年間ありがとうございました。」
また来年もよろしくお願いします。(^O^)/

2008/12/31
日直です。
今日は日直で出勤です。
朝と昼ご飯を買いにコンビニに寄ると・・・。
ペプシに「BE@RBRICK」がオマケでついているのを発見!
しかも「スーパーマン」があった為、何となく購入してしまった。(笑)
「燃えよドラゴン」も気になるね・・・。
0
朝と昼ご飯を買いにコンビニに寄ると・・・。
ペプシに「BE@RBRICK」がオマケでついているのを発見!
しかも「スーパーマン」があった為、何となく購入してしまった。(笑)
「燃えよドラゴン」も気になるね・・・。


2008/12/30
もちつき。
今日は年末恒例行事になっている「もちつき」に行って来ました。
名古屋から弟が帰って来ており、お土産に貰ったのが・・・。

フェンダーに泥が付着するのを軽減してくれる「MUD OFF」です。
非常に嬉しいですな。
今日は大人と子供を合わせて20人前後いたので、かなり楽出来ました。(笑)

ので、午後からは「牡蛎を焼く事に専念出来ました。
」

来年末まで食べなくて良いぐらい、食べて来ました。
明日は仕事なので、そろそろ寝ます。
0
名古屋から弟が帰って来ており、お土産に貰ったのが・・・。

フェンダーに泥が付着するのを軽減してくれる「MUD OFF」です。
非常に嬉しいですな。

今日は大人と子供を合わせて20人前後いたので、かなり楽出来ました。(笑)

ので、午後からは「牡蛎を焼く事に専念出来ました。


来年末まで食べなくて良いぐらい、食べて来ました。
明日は仕事なので、そろそろ寝ます。


2008/12/29
棚を作成しました。
バイクの整備もしたいのですが、私が最近気になるのは
「下駄箱の大きさに対して靴が多すぎて入らない事。」です。

現在は伸び縮みする棚を利用して置いてますが、まだ上にスペースが空いているので無駄が多いですな。
なので、材料を午前中に買いに行き、2時間ほどで組み立てました。

合板や金具を上手に使用して2段にしました。
あとはカーテンを設置して見えないようにすれば完成ですね。

下駄箱下にも一段設置したので便利になりました。これでスッキリです。
時間を確認すると16時だったので「バイクを整備するか?」と「ジョギングに行くか?」で迷いますが、作業を続行する事にしました。
バラバラにしたモタードを整備しないとね・・・。

2人乗りも出来るようになっているので、リヤフレームは丈夫ですがエンドキャップが無い為、水の浸入が心配です。
なので

シリコンを使用してキレイに塞ぎました。
気に入らないのが「ナンバープレートホルダー」も加工する事にしました。

上の写真はノーマルです。3ミリ厚のアルミ板で2時間掛けて作成しましたが、未完成なので後日UPします。
0
「下駄箱の大きさに対して靴が多すぎて入らない事。」です。

現在は伸び縮みする棚を利用して置いてますが、まだ上にスペースが空いているので無駄が多いですな。
なので、材料を午前中に買いに行き、2時間ほどで組み立てました。

合板や金具を上手に使用して2段にしました。
あとはカーテンを設置して見えないようにすれば完成ですね。

下駄箱下にも一段設置したので便利になりました。これでスッキリです。
時間を確認すると16時だったので「バイクを整備するか?」と「ジョギングに行くか?」で迷いますが、作業を続行する事にしました。
バラバラにしたモタードを整備しないとね・・・。

2人乗りも出来るようになっているので、リヤフレームは丈夫ですがエンドキャップが無い為、水の浸入が心配です。
なので

シリコンを使用してキレイに塞ぎました。
気に入らないのが「ナンバープレートホルダー」も加工する事にしました。

上の写真はノーマルです。3ミリ厚のアルミ板で2時間掛けて作成しましたが、未完成なので後日UPします。

2008/12/29
もう昨日ですな。
日記の更新ですが、深夜24時を回ったので昨日の出来事ですね。
午前中は両家のお墓参りに長女と行って来ました。
午後からは明日の整備に備えて「XR250R ME08」と「XR100モタード」を洗車しました。
が、モタードは車体が小さいので非常に洗いにくいので・・・。

外装を取り外した方が洗い易いですね。
特に汚れているのは・・・。

リヤ周りですね。マッドガードが無いので、リヤサスが直接汚れてしまうので対策が必要ですな。

フロントフォークも汚れます。フロントフェンダーが短いので、路面が濡れてる場合は顔面まで雨水が飛んで来ます。(汗)
対策は考えてますので、休みの間に何とか形にしたいですね。
0
午前中は両家のお墓参りに長女と行って来ました。
午後からは明日の整備に備えて「XR250R ME08」と「XR100モタード」を洗車しました。
が、モタードは車体が小さいので非常に洗いにくいので・・・。

外装を取り外した方が洗い易いですね。
特に汚れているのは・・・。

リヤ周りですね。マッドガードが無いので、リヤサスが直接汚れてしまうので対策が必要ですな。

フロントフォークも汚れます。フロントフェンダーが短いので、路面が濡れてる場合は顔面まで雨水が飛んで来ます。(汗)
対策は考えてますので、休みの間に何とか形にしたいですね。
