2012/8/31
会社でもらった♪
この時期になると会社に届いた お中元 を抽選で平等に分配してくれます。

今回は、焼酎の一升瓶が大当たりしましたが、上司の希望でジュースなどと交換しました。
こちらの方が家族が喜んでくれるので良いです。
0

今回は、焼酎の一升瓶が大当たりしましたが、上司の希望でジュースなどと交換しました。
こちらの方が家族が喜んでくれるので良いです。

2012/8/29
ゼッケン11番で・・・。 ランニング
今週末にゼッケン11番で参戦します!
と書くと北エンか?と思われそうですが、9日なので違いますな。(笑)
十六夜駄マラニック武雄大会20キロ
この大会は、土曜日の深夜1時30分から受付が始まり、スタートが3時と非常に珍しい大会です。
しかも公共交通機関でワープ可能(動いているのか?)
と速さを競う大会では無いので、ラン友3人で楽しんできます♪
完走後は温泉、呼子でイカを食べて帰る予定です。
詳しい大会内容は コチラ です。
0
と書くと北エンか?と思われそうですが、9日なので違いますな。(笑)
十六夜駄マラニック武雄大会20キロ
この大会は、土曜日の深夜1時30分から受付が始まり、スタートが3時と非常に珍しい大会です。
しかも公共交通機関でワープ可能(動いているのか?)
と速さを競う大会では無いので、ラン友3人で楽しんできます♪
完走後は温泉、呼子でイカを食べて帰る予定です。
詳しい大会内容は コチラ です。

2012/8/27
冷えない冷蔵庫(汗)
この家に住み始めた時に購入した 冷蔵庫 が冷えなくなりました。
13年落ちですな。

4日前からで、野菜室と冷凍庫は冷えるのと、隣の実家に食材を避難させて乗り切りました。
で、新しいのが届きました。
モーター系なら日立でしょう!
と会社の同僚たちが口を揃えて言うので、日立です。(ちなみに古いのも日立でした。)

扉は半分づつ開けるので冷気が逃げないのが良いです。
室内照明はLEDだし、自動製氷だし、日立自慢の真空チルドが食材を長持ちさせてくれそうで良いです。

普段は何となく使用している冷蔵庫ですが、使用できないと不便ですね・・・。
次は ボイラーか電気調理器かな。(笑)
0
13年落ちですな。

4日前からで、野菜室と冷凍庫は冷えるのと、隣の実家に食材を避難させて乗り切りました。
で、新しいのが届きました。
モーター系なら日立でしょう!
と会社の同僚たちが口を揃えて言うので、日立です。(ちなみに古いのも日立でした。)

扉は半分づつ開けるので冷気が逃げないのが良いです。
室内照明はLEDだし、自動製氷だし、日立自慢の真空チルドが食材を長持ちさせてくれそうで良いです。

普段は何となく使用している冷蔵庫ですが、使用できないと不便ですね・・・。
次は ボイラーか電気調理器かな。(笑)

2012/8/26
合同練習に参加。 ランニング
今日は所属するランニングクラブの合同練習会に参加して来ました。
場所は八幡西区にある 瀬坂の森公園 です。

片道2.2キロ で木陰が多く、トイレや自販機もあり、非常に楽しいコースです。

歩いている人も多く、挨拶をしながら8.6キロをランニング
午後からは実家に行き、903と合流。
で、本日閉店する ハッスルラーメン に行きました。

子供の頃から食べていたので、非常に残念です・・・。
この後、嫁さんにあげる誕生日プレゼントとケーキを買って帰宅。

31のアイスケーキと指定されていたので溶けないように急いで帰宅しました。
夕方は自転車で13キロを走って本日は終了です。
台風が接近中なので海が荒れてました。(汗)
0
場所は八幡西区にある 瀬坂の森公園 です。

片道2.2キロ で木陰が多く、トイレや自販機もあり、非常に楽しいコースです。

歩いている人も多く、挨拶をしながら8.6キロをランニング

午後からは実家に行き、903と合流。
で、本日閉店する ハッスルラーメン に行きました。

子供の頃から食べていたので、非常に残念です・・・。
この後、嫁さんにあげる誕生日プレゼントとケーキを買って帰宅。

31のアイスケーキと指定されていたので溶けないように急いで帰宅しました。
夕方は自転車で13キロを走って本日は終了です。
台風が接近中なので海が荒れてました。(汗)

2012/8/25
汗ダラダラで・・・。 ランニング
本日は出勤で帰宅したのが 18時前 でした。
19時には次女の保育園で行われている 夏祭り で踊りが始まるので制限時間は30分ぐらいなので、最初から全力で6キロをランニング
29分で走り終えましたが、シャワー浴びて、着替えたらギリギリでした。(汗)
保育園には パパ友 は居ないので、適当にフラフラしながら撮影して、適当な時間に帰宅しました。

長女の時は 右手にビデオ・左手にデジカメ を持って、最初から最後まで居て撮影してましたが、今は本当に適当になりましたね。(笑)
0
19時には次女の保育園で行われている 夏祭り で踊りが始まるので制限時間は30分ぐらいなので、最初から全力で6キロをランニング

29分で走り終えましたが、シャワー浴びて、着替えたらギリギリでした。(汗)
保育園には パパ友 は居ないので、適当にフラフラしながら撮影して、適当な時間に帰宅しました。

長女の時は 右手にビデオ・左手にデジカメ を持って、最初から最後まで居て撮影してましたが、今は本当に適当になりましたね。(笑)
