2013/3/31
PWバキバキ計画 その5 バイク
今日は宿直明けで帰宅するなり9キロをランニング
午前中は家族でお買い物へ、午後からはバイク整備を行いました。
PWのステップはゴム製なので・・・。

たまに脚が滑って危険なんです。
ので、DRZ70の純正ステップを流用しました。

少し当たる部分があったので軽く削ったら入りました♪
曲がったリヤブレーキペダルも修正しました。
次に完全に抜けてしまっている リヤサス を交換します。

上のカラフルなのが付いていた物で、黒くて地味なのが今回交換した物で少し硬いようなので現地で調整が必要ですな。
あとは排気の抜けが悪いので引き抜いてみると・・・。

ゴチャゴチャしてたので真ん中辺りから切断しました。
軽量化と排気効率向上です。
これで大まかな作業は終わりました。♪
0

午前中は家族でお買い物へ、午後からはバイク整備を行いました。
PWのステップはゴム製なので・・・。

たまに脚が滑って危険なんです。
ので、DRZ70の純正ステップを流用しました。

少し当たる部分があったので軽く削ったら入りました♪
曲がったリヤブレーキペダルも修正しました。
次に完全に抜けてしまっている リヤサス を交換します。

上のカラフルなのが付いていた物で、黒くて地味なのが今回交換した物で少し硬いようなので現地で調整が必要ですな。
あとは排気の抜けが悪いので引き抜いてみると・・・。

ゴチャゴチャしてたので真ん中辺りから切断しました。
軽量化と排気効率向上です。
これで大まかな作業は終わりました。♪

2013/3/29
着せ替えカバーが・・・。
お店に在庫が無くて、郵送で携帯の着せ替えカバーが届いた。

前回の買い替え時に欲しかったが在庫切れで入荷待ちで諦めた色(グリーン)にしました。
愛着が更に増しますな♪
0

前回の買い替え時に欲しかったが在庫切れで入荷待ちで諦めた色(グリーン)にしました。
愛着が更に増しますな♪

2013/3/27
謎の暗号?
帰宅すると机の上に 袋を開けて半分ほど食べた おにぎりせんべい と 謎の文字が書かれた手紙が置いてあった。

次女が置いたようだが、今回のは意味が解らない(汗)
で、嫁さんに聞くと
「どうぞ」と書いてあるそうだ
と言われてみれば読めるから不思議だ。(笑)
2

次女が置いたようだが、今回のは意味が解らない(汗)
で、嫁さんに聞くと
「どうぞ」と書いてあるそうだ

と言われてみれば読めるから不思議だ。(笑)

2013/3/26
画面が写らない・・・。
今日の昼休み時に
急に携帯の画面が写らなくなった。(汗)
仕事を早く済ませて携帯ショップへ
この際なのでスマホにしました。

慣れると思っていたより使い易いですね♪
0
急に携帯の画面が写らなくなった。(汗)
仕事を早く済ませて携帯ショップへ
この際なのでスマホにしました。

慣れると思っていたより使い易いですね♪

2013/3/24
第35回 小郡ロードレース大会 ランニング
今日は「第35回 小郡ロードレース大会」を走って来ました。
6時50分に待ち合わせ場所に行き、皆まとめて一台で現地へ
到着したらお腹が空いて・・・。

おにぎり3個入りを出店で購入して食べました♪
朝起きて餅を4個食べて来たのですが燃費が悪いです。(笑)
本日の参加賞は・・・。

タオルでした。Tシャツでなくて良かった
準備を済ませてスタート位置へ
少し遠慮して10列目の真ん中あたりをチョイス。
で、スタート直後に右足の踵を後続者に蹴られて転倒しそうになった
ただ左手で前方を走っていた若い女性のお尻と太ももに接触したので、顔が地面から10センチの位置で止まりました。
アクシデントですが少しラッキー?
ここで転倒しないので、「残念な人リスト」入りは出来ませんでした
入りは4分30秒でボチボチです。
このペースをキープしますが、10キロぐらいで気力がダウン
ランナーズハイのスイッチが入ったり、切れたりが多く苦戦・・・。
15キロぐらいで「左肺」が締め付けられるように痛くなる(大汗)
ペースを上げたつもりが4分後半と不発
残り1.5キロでカイロさんを見て少しテンション
するも現状維持が精一杯でラストスパート出来ず・・・。
トータル : 1時間38分47秒(自己ベスト更新ならず)
平均 : 4分39秒
種目順位 162位 総合順位 580位 でした。
用意されていた「おしるこ」を頂き、さらに「からあげ」を食べました。

ここの大会は出店が充実してて良かったです。

走ったあとの楽しみですね♪
今日の昼食は豪華に「焼肉」です♪

なんと1150円で90分食べ放題
この後、温泉で汗を流して帰宅しました。
満腹で温泉も満喫したので、このまま早く寝ます
最後に大会関係者・ボランティア・沿道で応援してくれた皆様に心からお礼申し上げます。
朝早くから運転してくれたNさん、ラン友の皆さん、大変お疲れ様でした。
また一緒に走りましょうね♪
0
6時50分に待ち合わせ場所に行き、皆まとめて一台で現地へ
到着したらお腹が空いて・・・。

おにぎり3個入りを出店で購入して食べました♪
朝起きて餅を4個食べて来たのですが燃費が悪いです。(笑)
本日の参加賞は・・・。

タオルでした。Tシャツでなくて良かった
準備を済ませてスタート位置へ
少し遠慮して10列目の真ん中あたりをチョイス。
で、スタート直後に右足の踵を後続者に蹴られて転倒しそうになった
ただ左手で前方を走っていた若い女性のお尻と太ももに接触したので、顔が地面から10センチの位置で止まりました。
アクシデントですが少しラッキー?

ここで転倒しないので、「残念な人リスト」入りは出来ませんでした
入りは4分30秒でボチボチです。
このペースをキープしますが、10キロぐらいで気力がダウン

ランナーズハイのスイッチが入ったり、切れたりが多く苦戦・・・。
15キロぐらいで「左肺」が締め付けられるように痛くなる(大汗)
ペースを上げたつもりが4分後半と不発

残り1.5キロでカイロさんを見て少しテンション

トータル : 1時間38分47秒(自己ベスト更新ならず)
平均 : 4分39秒
種目順位 162位 総合順位 580位 でした。
用意されていた「おしるこ」を頂き、さらに「からあげ」を食べました。

ここの大会は出店が充実してて良かったです。

走ったあとの楽しみですね♪
今日の昼食は豪華に「焼肉」です♪

なんと1150円で90分食べ放題
この後、温泉で汗を流して帰宅しました。
満腹で温泉も満喫したので、このまま早く寝ます

最後に大会関係者・ボランティア・沿道で応援してくれた皆様に心からお礼申し上げます。
朝早くから運転してくれたNさん、ラン友の皆さん、大変お疲れ様でした。
また一緒に走りましょうね♪
