打ちやすい・コントローラブル・適度なパワーアシスト、もちろん回転も!
予想した以上にトータルバランスにすぐれたラケットのようだ。
買いだ!買いだ!即予約だ!(但しお金があればの話・・・)
井の頭公園テニスで試打。自分も含め5人のメンバーのうち3人が、かつて
ピュアドラをマイラケットとしていた。
他のメンバーにもインプレを聞いたが、みな一様にGood!めずらしい。
全員コンペティションモデルを好むメンバーが、このパワフルで軽量な
ラケットに高い評価を与えた(ようだ)
特に、ピュアドラ>ピュアコンとBabolat使いのA氏だけは辛口インプレ、
NGを出すと思っていた。が、意外にも「これ使える」との弁。
試打ラケットの重量は未計測(330g以下だろうと推定)、ストリングは
メインにナイロン・モノ、クロスにポリ(いずれもテニサポ・オリジナル)
テンション不明(笑)ちょっと緩めだった。以上のとおりテスターBKWは
いつもどおりいい加減である。
(ハッキリ入ってストリングによるフィーリングへの影響は全くワカラン)
ワンフレーズで言うと
『パワー・回転性能がありながらコントローラブルな不思議なラケット』
なお、固いのが定説のBabolatのラケットで振動止めが不要であることも
感心した。さすがCoretex効果なのかな..。

0