一時間前に、やっと、家に帰ってこれました
詳細は書けないんですが、仕事で、思った以上のトラブルが起き、後片付けに随分と時間を費やしてしまいました
24時間テレビをスタートから見たかったんですが、叶いませんでした
駅伝の4人目は、水卜アナらしいですね。噂はあったんで、帰ってきてから知っても驚きはしなかったんですが、不安はありますね
皆さんには、怪我や熱中症に気をつけて、完走してもらいたいです
今日の食事
朝食
トースト(イチゴジャム)、アイスティー(微糖)
昼食
おにぎり(肉そぼろ、おかか)、烏龍茶
夕食
回鍋肉丼、中華スープ(ワカメ、生姜)、烏龍茶
今日、読んだ雑誌
月刊アクション(9)BEST3
第一位:
小林さんちのメイドラゴン クール教信者
今号も、安定の一位。さすがです、クール教信者先生
今回は、ざっくり言うと、トールさんとエルマさんの仲好しっぷりが浮き彫りにされるストーリー
自分達で飛んだ方が速くて楽なのに、トールさんとエルマさんは車の免許を取得していた。初ドライブで緊張するのは、人も、ドラゴンも同じようで、いつものメンバーが、それに付き合う事に
トールさんも結構、アグレッシブだけど、エルマさんも類友。さすがに、これはアウトでしょうよ。けど、トールさんとエルマさんの仲が深まったので、結果オーライ?
第二位:
小林さんちのメイドラゴン ルコアは僕の××です。 クール教信者+歌麿
第一話以来の、ランクイン。タケイル派としちゃ、今回の内容はグッと来た
『小林さんちのメイドラゴン』のキャラの中でも、特に、エロいルコアさんが絡むと、やっぱり、ラッキースケベハプニングが発生する。今回、その渦に巻き込まれたのは、イルルとタケくん。ここ最近、本家で、イルタケが描かれないので、かなり嬉しかった
何だかんだで、年長者だけあって、タケくんが自分以外にドキドキしたことで、モヤモヤしちゃったイルルちゃんの気持ちを代弁し、タケくんとの仲を取り持つのに一役買ってるなぁ、ルコアさん
第三位:
カワセミさんの釣りごはん 匡乃下キヨマサ
表紙を獲得した『青にふれる』を押さえ、この三位を取るだけの実力が、第二話目にして備わってきたな
お兄ちゃんが出てきた時も、少し驚いたが、まさか、ミサゴさんのお姉さんが担任だったとは。ちょっと攻め過ぎな気もするが、私としちゃ、嫌いじゃない。兄と姉揃って、カワセミちゃんとミサゴが同性交際している、と勘違いしているトコも良かった
今回、カワセミが喜々と捌いたのは、カサゴ。一度、食べた事があるけど、ほんと、幸せな気持ちになるくらい美味しい。肉好きの固定概念を覆せる美味しさ、と断言できる

0