チュートリアルの徳井義実さん、随分と追い込まれてますねぇ
芸能人の中には、もっと悪い事をしている奴もいるんだから、彼ばっかり叩くのは可哀想だって意見もありそうですけど、申告が漏れていた額が桁違いですし、滞納していた理由が、ちょっと同情しづらいですよ
ただのルーズな性格が原因で、税金を払っていなかった人には、ちょっと、優しくしようって気にはなれません
会見をした際に、包み隠さず、自分の恥を吐き出していれば良かったのに、中途半端な内容しか明らかにしていなかったから、後でバレた時に、余計、立場が悪くなる。これは、先輩らの失敗で、徳井さんも解かっていたでしょうに
まぁ、現時点で、十分な罰は受けたような気もするので、さすがに、これ以上、復帰のチャンスを奪ってしまうと、もう、徳井さんは戻って来られないでしょう。ぶっちゃけ、私は徳井さんがいないと困る訳じゃありませんが、彼の実力は確かなので、徳井さんが出られなくなって、質の落ちたバラエティは観ても、つまらないでしょう、皆さんだって
今日の食事
朝食
トースト(イチゴジャム)、スポーツドリンク
昼食
おにぎり(しそわかめ、カツオフレーク)、烏龍茶
夕食
焼きそば、豚しゃぶサラダ、ソーセージ、味噌汁(エノキ)、烏龍茶
今日、読んだ雑誌
週刊ヤングジャンプ(47)BEST3
第一位:久保さんは僕を許さない 雪森寧々
反対意見が、全く出ずに一位だ
こういう、アオハル感のあるラブコメが読みたかったんだよ
物理的に見えなくなる事もあるほど、気配が希薄なモブ男子を、彼に好意を持つヒロイン女子がちょっかいをかける、ときめかないはずがない
一週間に一度の楽しみが増えて、本当に嬉しいなぁ
第二位:貧々福々ナズナさま! 稲葉そーへー
新連載の『久保さんは僕を許さない』に、今号では、一位を譲ってしまったけど、質が落ちているとは感じない。巻中カラーを取れているのが、良い証拠だ
今回のメインは、前回、ヨモギに憑かれ、ドールに散在してしまっていた栞さん。まさか、彼女が、有名イラストレーターだったとは。あれだけの量を買っていたのに、破産してなかったのは、それが理由か
もちろん、タカオも存在感が出ていた。仕事の為とは言え、彼女の腰痛を直してやってくれ、とナズナ様に頼める優しさは、中々。また、栞さんの正体を知った途端に遜っていたのも、キャラがブレてない
第三位:かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 赤坂アカ
つばめ先輩に告白させる、新たな目的が出来た石上は、ここ最近、ますます、カッコ良くなってないか? そんな彼が、まず、自分磨きの手段として始めたのが、筋トレ
生徒会室でやるのは、どうなんだ、と思いはするが、周りの理解が得られるなら、問題ないのか
同位:グッドジョブ 本宮ひろ志
ここ最近、角界で色々と問題が起こり、力士に対するイメージに陰りが出てきてしまっているけど、このシリーズを読むと、実力があり、努力を続けることが出来れば、夢を叶えられる職なんだな、と思える
大代vs春日山の一番は、WJで連載していた『火ノ丸相撲』に負けぬ、良いものだった

0