すいません、今日の日記は、ちょっと、口汚い事を言います
ほんと、ここ最近、胸糞悪くなる事件ばかりが起きますね。色々とありますけど、私的に、最もムカついたのは、福岡県の田川市で起きた虐待死事件
父親が子供に向かって、エアガンを連射し、怪我をさせたってだけでも、怒りが湧くのに、言うに事欠いて、そのクソ野郎が、エアガンは長男が撃った、と責任を子供に押しつけようとしたのだ
こういう事件をニュースで観ると、ホントに、私は刑事になれないな、と思います、しみじみ。私が刑事になって、こんなクズを逮捕し、自分の犯した罪を悔いてもいなかったら、その場で口の中にエアガン突っ込んで、引き金を引いちゃいますもん
何で、こういう、ろくでもない奴らばっかりが子供に恵まれて、どんなに望んでも、奇跡が起きてくれない夫婦が子供を抱けないんですかね・・・・・・
今日の食事
朝食
トースト(イチゴジャム)、ゆずれもんジュース
昼食
おにぎり(鰹の角煮、味噌牛蒡)、烏龍茶
夕食
ソース焼きそば、朧昆布のお吸い物、烏龍茶
今日、読んだ雑誌
コミックゼロス(80)感想・そのB
北條雅美の多淫なる日常 ヨシラギ
おねショタとして、悪くはないが、「グッと来た」と言えるほどではない、残念
正直なとこ、ショタが女装するってパターンに、やや飽きてきたな
没落した家を立て直すべく、何でもするって気概を持っている小太郎には、好感が持てるし、そんな小太郎を容赦なく喰べちゃう雅美の色欲っぷりよ
RE:夏休み KANZUME
この『RE:夏休み』がグッと来てしまうほど、自分が追い詰められていない、と判り、少し安堵
さすがに、オトナ保育園は快放的すぎるにしても、本当の自分に戻れる場所が、今の大人には必要なのも事実か
愛部屋 東雲龍
東雲先生が、褒め言葉として受け止めれくれるか、微妙にしろ、私は、東雲先生の作品は、安定感がある、と思う
勝負してないっつーより、普通を求める読者が安心して読めるモノが描ける、そんな感じだ
アルコールでスイッチが入っちゃった女上司が、ラストで素面に戻り、後悔しつつも、カップル成立って感じでお茶を濁さず、エロいままで〆るのも、東雲先生らしい
離婚調停劇 鹿成トクサク
あくまで、私個人の感想ではあるが、エロよりも、軽めのストレスを吹っ飛ばしてくれる面白可笑しさを求める人向きだ、この作品は
ゴチャゴチャ考えず、頭を空っぽにして読み、ついでに、金玉も空っぽにすればいいんじゃないだろうか
バカバカしい笑いに走りながらも、夫婦円満の秘訣をしっかりと示す・・・と思ったら、やっぱり、笑いに走るのね、鹿成先生・・・けど、嫌いじゃないぜ、そうゆうの(←なぜ、ここで良い台詞)
POV神待ち少女#2 けんじ
身も蓋も無い言い方をしてしまうが、フィクションだなぁ、と感じるエロ漫画。もちろん、良い意味で
実際のとこ、家出少女を自宅へ連れ込んで、こんな事をしたら、アウトである。だからこそ、漫画の中でくらいは、こうやって、家にいたくない事情のある美少女らとセックスでき、感謝される男がいてもいいじゃないか
あと、これまた、私個人の勝手な妄想だけど、作中で顔が出ていない“神様”の職業は殺し屋のような気がする。人を殺して受け取った金で生活している自分の最低っぷりを悔いるため、もしくは、逆に、これから、人を殺すためのモチベーションを高めるために、家出少女に優しくしている?

0