小松シスターズ
アイドルグループではありません。
この看板いいでしょう。
練馬の駅前、千川通りにあります。
小松屋といいます。
乾物屋さん。
ここはおばあさん姉妹がやっていました。
それで、小松シスターズ、と呼んでました。(我が家の関係者だけ)
今は息子さんがやられています。
この含蓄のある看板、うん十年もかかっています。
ものおじせず、どうどうと、お店の人が自分で精いっぱい描いた
というのが伝わってきます。
人気あるようです。
++++++
昔、世田谷の代田にすんでいました。
よくいった乾物屋さんは長崎屋さんといいました。
白いほうろうのバットにマーガリーンがいれてあって、しゃもじですくって経木にいれてくれました。
にぼし、みそ、干物、みるだけでも楽しかったの覚えています。
おかあさんたちはスカートでげたはいて買い物かごというのがおきまりのスタイルでした。
おとうふ買うときはなべをもっていきました。
毎朝売りにもきてましたけど。”トーフィ、トーフィ”っていってね。
55年くらい前の話です。
今はもうこのお店はありません。

2