Standingに諏訪からKomorebiさんが
3.24は日比谷野音の集会とデモでしたが、そのデモ途中で諏訪の友人
komorebiさんに会いました。 とってもビックリ。
私は実は李政美(い・じょんみ)の追っかけでもあるのですが、その縁で彼と知り合いになりました。
とってもフットワークの軽い人で、北陸、名古屋、近畿、東京などぱっとバスや車できてしまうのです。
デモ後、ノ・カヨさんのライブにいくというので、つなぎの時間に西口のStandingに誘いました。
彼は昔、川崎におられたとのこと。 私は小向の工場に勤めていましたからどっかですれ違っていたのかも。
大木さんも登場
この親子との目と目の会話がとても印象的でした。
やっぱり大木さんの人徳というか、満面の笑みがなんともいいです。
K村さんはいつものようにビラまき。
地上は土曜日の17時〜18時ですが、雲さん、K村さん、Kさん、K島さん、大木さんの5人が常連さん、それにまにあえばKiss-meさんがこられます。
このなかのK島さんが4月に島原に帰られてしまうというのがとっても残念です。
わが姿、それにしても顔がでかい・・・(大木さん撮影)
地下へ移ります。 18時〜19時。
これが登場したのにはビックリ。 デモでつかっていたバナーでした。
負けじと私も旗を出しましたが、この態勢けっこう疲れます。(大木さん撮影)
彼はいつもこれ、敬服します。
オランオランさん、 彼女の旗には工夫があってたためるし持ち手もついています。
大木さんはいつも荷物が重そう。 このバッグ活躍しているみたいで嬉しい。
志村さんはこのゼッケンで国会一周お散歩デモをされました。
雲さんと志村さん、いつも並んで立たれます。
UさんとK村さん、このお二人は市民意見30の会事務局コンビかな
女性の方はAさん、翌日福井にいかれる(原発反対で)とかで打ち上げでもお酒はのまれませんでした。
ご存知、大木さん。ひまわりの券、200枚販売までもう一歩。 凄いの一言。
ムキンポさんがやってきました。 彼のデモ写真は構図が抜群です。
K島さん、故小松ミツさんのプラカードをならべて一緒に立つのです。
ボルガで打ち上げ、K島さんから介護の心得について伺いました。彼女は介護のこともあって島原に帰られます。
とにかく
「自己満足のためにやっていると思う事。 好きで飛行機乗って、やってきて、あって帰るのだと。 そうすれば、だれがやらないとか、わたしだけが、というような不満はおきない。 とにかく自分のために、好きでやっているのだと。 そして、あなたが生きていていてくれるだけでいいんだよと言ってあげること。」
肝に銘じました。
冬はあったかい。
意思表示行動、種はつきませんから、ずっと続くでしょう。
2003年からですから、もう
10年目にはいっています。
毎週土曜日
17時〜18時 新宿駅西口小田急デパート前歩道橋下
18時〜19時 新宿駅西口地下広場
リーダーはいません。
グループでもありません。
個人が個人の意思と責任で意思表示をします。
何を主張するかはあなたが決めること。
憲法の表現の自由、思想信条の自由に基づいて、意思を表示しています。

3