伊豆熱川、7.17〜19
7.17〜19の3日間、義母、義姉夫婦、我が家の総勢五人で、温泉を楽しみに行きました。 いつもいく熱川ハイツです。 ここはバリアフリーの部屋があり、足が悪い義母にも充分楽しめます。
風呂がうんと充実していて、露天風呂の他、6つのいろいろな風呂(うまく表現できないが、泡がしたから出るやつ、背中からジェットが出る奴、寝転んではいるやつ。中温、低温、サウナ)があって、一日何回入っても飽きないのです。
また屋上にはプールがあります。
高台の上にあるので、浜からは遠いですが、のんびりできます。
眺望
屋上プール
部屋から
駅
快晴
源泉のひとつ
到着すると駅前の”よし川寿司”でお昼を食べるのが定番になっている。
この日は定休でしたが、わざわざ開けてくださいました。
地魚の寿司
こちらは特上寿司
ここは宿より魚はおいしいのです。
夕食はバイキングなので、写真はなし。なんでもあります。昔より味は良くなってきています。
これは朝食。 連泊すると、魚、卵料理、などが変わっていきます。
だいたい3杯だべますね。
食堂からの眺め。大室山がよく見えます。
夜もいい月でした。
実は義母は5月初めに手を骨折して、7月初めにやっとギブスがとれたので、温泉につれてくることができたのでした。
2泊3日でしたが、のんびりしたいい時を過ごせました。

1