 | 搭乗日 | 2006/06/21 |
区間 | HND 06:30→ITM 07:35 |
機種 | Boeing 777-346 |
機番 | JA751J |
SEAT | 18G |
TAKE OFF | 06:43 |
LANDING | 07:29 |
 | 搭乗日 | 2006/06/22 |
区間 | KIX 22:10→HND 23:20 |
機種 | Boeing 767-346 |
機番 | JA8398 |
SEAT | 16D |
TAKE OFF | 22:15 |
LANDING | 23:13 |
ともに定刻運行(^^)v
往きも帰りも、ドリンクサービスではスープをお願いしてみた。
なぜならスカイタイムは近場の
自販機で買えるようになったから(笑)。
往路は、CAのみなさまが「松本千秋の同期です」くらいの年齢層でちょっとビビった。
みんな「子育て期間終了して復職しました♪」とか「OG会のフライトです♪」みたいな(笑)。
若けりゃいいってもんでもナイけどね。
コーヒーを手にこぼしちゃった女の子に気付いて、「お洋服は汚れませんでしたか?」とか訊いてあげてるあたりは、さすが。(おがりんのほうが先に気付いて、早く気付いてあげて〜〜、とか思っていたけれど。)
復路は逆に、ピチピチCAばかり。若くて溌剌としていて、これはこれでウレシイ。
「いつもご利用ありがとうございます。」って挨拶に来られたときはさすがにこれまたビビったよ。乗客名簿に何書かれてるんだろう………。「クレーマー気質、要注意」とか?(笑)
だんだん鶴丸に乗る機会が減ってきたから、今回はちょっと嬉しかったねぇ。
そういえば、Safety Instructionのビデオ、新しくなってました。
全編CG。つまんない。避難シューターの場面のCAの制服、スカーフが赤くて長いんだけど、まさか
5代目ユニフォーム?次回乗ったら、よく見てみようっと。
ああ、そうそう。
KIX発最終便で京葉線方面に帰るひとは、23:29のモノレールに乗らないとりんかい線に接続できません。そのあとのモノレールだと、浜松町→東京経由で帰らないといけないので、30分くらいタイムロスになりますので要注意。

0