おがりんのお気に入り〜★
♪おがりんの趣味日記♪
テーマパーク
・
吹奏楽
・
漫画
・
バレエ
などをネタに綴っていきます。
★引っ越しました★
移転先・・・
ogalyn aujourd'hui
夏のバッグは、
で♪
人気blogランキング
で人気のブログを探してみましょう!
2006/9/29
「JR京葉線上り(5:26現在)」
général
東京行きが新木場行きに変更になっています。
いまの時間帯は元々本数も少ないので、平常通り運行できているようです。
このあと利用される方はダイヤ情報にご注意ください。
いつもより早めに乗っている人が多いんでしょう。乗客若干多目。
0
投稿者: ogalyn@携帯
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/9/27
「舞浜ユーラシア」
parc à thème
本日オープン、っちゅーことで行ってみました。(写真はないよ。)
続きを読む
0
投稿者: ogalyn
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(1)
2006/9/23
「【吹奏楽DVD発売情報】Japan's Best Classics 1999&2000」
harmonie
吹奏楽コンクールの金賞受賞団体演奏を収録したDVD。
1999年版と2000年版は来月発売予定。
やっとAmazon.co.jpでも予約販売開始。
しかも、今ならBOXセット(定価¥10,500-)が
25%オフの¥7,875-!
▼収録曲を確認したい・
発売元のブレーンから購入してWプレゼントをGET
したい人はコチラ
■Japan's Best Classics 1999
■Japan's Best Classics 2000
1999年は、大津SBの「海響」
2000年は、習志野高・新妻先生最後の「スペイン狂詩曲」、土気CWO「ゴッドスピード!」
が見所聴き所、かな。
▼Amazon.co.jpで部門ごとにバラ(定価¥4,935-→¥3,701-)で買いたい人はコチラ
アマゾンは在庫状況で販売価格が変わっていってしまうので、注文するなら今!
1997年版と1998年版もアマゾンで購入したのだけれど、発売当日には10%オフに変更になっていましたもの。
急げ急げ。
この情報が役に立った方はここをクリック→
人気blogランキング
0
投稿者: ogalyn
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/9/23
「ハチクロ(10)」
MANGA
なんだよ。いつの間にか終わっていたよ。ちょっと泣いたよ。わーん。
最後の最後で、「これかーっ!これがハチミツとクローバーなのかっ!?」でした。
この情報が役に立った方はここをクリック→
人気blogランキング
0
投稿者: ogalyn
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/9/20
「貧乏女装(09/25写真追加しました)」
général
宴会のたびに女装している気がする……。
というわけで、妊婦さんとかは破水しちゃうといけないので読み飛ばすよろし。
(宴会には妊婦さんも何人かいたけど……、笑)
続きを読む
0
投稿者: ogalyn
詳細ページ
-
コメント(21)
|
トラックバック(2)
2006/9/17
「《Alfred REED》アルフレッド・リード一周忌」
harmonie
吹奏楽界の巨匠アルフレッド・リード博士が亡くなってから丁度一年。
「音の輪コンサート」は、今年の「第18回(音楽葬)」で終止符、ということになったそうだ。
もう既に次回第19回の企画が発表され、おがりんも友達と一緒に参加申し込みを済ませていただけにとても残念。
リード作品のみを演奏するこの「音の輪コンサート」。
主催者の
API
によると、
「主のいない音の輪はもう終わった方がいいのではないかという思いが生まれ」
「新たなコンセプトの下で再起するためのけじめ」
として、次回の演奏会開催を見送ることにした、とのこと。
リード作品を語り継いでいくためにも、ぜひなんらかの形で開催していただきたいものだ。
この情報が役に立った方はここをクリック→
人気blogランキング
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
【TrackbackPeople】
思い出のリード作品
【TrackbackPeople】
吹コンCD:大・職
0
投稿者: ogalyn
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2006/9/13
「紫芋ソラマメ」
général
0
投稿者: ogalyn@携帯
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2006/9/12
「昼飯」
général
0
投稿者: ogalyn@携帯
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2006/9/9
「【吹奏楽番組】佐渡裕&シエナWO、題名のない音楽会21に出演」
harmonie
これまたバンドジャーナルの記事から。
昨年7月に放映された佐渡せんせの高校生クリニック、第2弾。
続きを読む
0
投稿者: ogalyn
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/9/9
「【吹奏楽CD】アルフレッド・リード作品集(プラス)」
harmonie
バンドジャーナル誌の記事から。
この秋、
佼成出版社
から「アルフレッド・リード作品集(プラス)」が発売される予定。
(いまのところ佼成出版社のサイト上では発表されていません。)
【追記2006/10/05 23:25】
9/29サイト上でアナウンスされました
http://www.kocd.jp/topics/060927-01.html
続きを読む
0
投稿者: ogalyn
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/9/7
「【JAL】今回の旅の翼(06/09/06-07 TYO⇔OSA)」
ligne aérienne
搭乗日
2006/09/06
区間
HND 06:30→ITM 07:35
機種
Boeing 777-346
機番
JA752J
SEAT
20D
TAKE OFF
06:45
LANDING
07:25
搭乗日
2006/09/07
区間
KIX 22:10→HND 23:20
機種
Boeing 767-346
機番
JA8267
SEAT
29D
TAKE OFF
22:24
LANDING
23:14
0
投稿者: ogalyn
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/6
「ウエストサイド物語」
général
ふおおお。生オケ。
実は今日のメインはコレ。
とっし〜に感化された(笑)。
間もなく開演。
0
投稿者: ogalyn@携帯
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2006/9/6
「【USJ】ソルシエ」
parc à thème
この世とあの世のあいだの世界で繰り広げられるオバケたちのパーティ。「オバケなんて怖くないでしょ?」ってことらしい。
エンターテイナーの数も多いし衣装もカラフル!ストリート、ステージ、そして空中で演じられるパフォーマンスはまさに豪華絢爛。
…なんだけど、あちこち目移りしちゃってどこを観ていたらよいのかわからなくなっちゃう。
ダンスもビシッとキマってかっこいいし、エアリエルアクティングもとてもスリリング。
まあ、1日2回の公演なので気に入ったら2回観てみるヨロシ。
0
投稿者: ogalyn@USJ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/6
「【USJ】ソルシエ、プレスプレビュー」
parc à thème
1回目、11:30からの予定。
「練習みたいなモンですから、やらないかも…。」とのこと。
ちょっと心配な空模様ですが、待ってみます。
0
投稿者: ogalyn@USJ
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2006/9/6
「やっぱり…」
général
男の子でしたか。
どうなる!?愛子さま
どんなお名前つけられるんでしょうなァ。
「太郎」くんとかシンプルな名前がよいな〜。
0
投稿者: ogalyn@Whityうめだ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
トラックバックポリシー
トラックバックする前にお読みください
記事カテゴリ
général (244)
MANANI et Paris (30)
harmonie (191)
parc à thème (99)
MANGA (61)
ballet*patinage artistique*natation synchronisée (34)
livre (14)
manger*boire (135)
langue*expression (44)
ligne aérienne (37)
劇団四季 全公演全キャスト情報 (9)
最近の記事
6/27
6月26日(土)の出演者
6/26
6月25日(金)の出演者
7/14
7月12日(土)の出演者
7/12
7月11日(金)の出演者
7/11
7月10日(木)の出演者
最近聴いたCD
↓よく拝見しております↓
★
思い出のリード作品
★
★☆★☆★☆★
★
吹コンCD:大・職
★
★☆★☆★☆★
このサイトを登録
by BlogPeople
★☆★☆★☆★
最近の投稿画像
5/20 【吹奏楽演奏会】気…
3/13 ただいま220分待…
3/7 駅弁タイム
最近のコメント
8/6
OSM様: 動画をご紹…
on
JAL南回り欧州線
8/5
ご存知かもしれませ…
on
JAL南回り欧州線
6/6
もえ様: こんな古…
on
JAL南回り欧州線
6/4
ちょっと修正 198…
on
JAL南回り欧州線
6/4
1988年の時刻表では…
on
JAL南回り欧州線
最近のトラックバック
今回どうしても行き…
from
ogalyn aujourd'…
5/25発売予定 …
from
ogalyn aujourd'…
大阪にあるUniversa…
from
むだづかいの日々
いきなりですが、ど…
from
吹奏でもいこう!!
とうとう発売される…
from
吹奏でもいこう!!
過去ログ
2010年6月 (2)
2008年7月 (7)
2007年5月 (1)
2007年4月 (4)
2007年3月 (18)
2007年2月 (8)
2007年1月 (16)
2006年12月 (13)
2006年11月 (13)
2006年10月 (38)
2006年9月 (16)
2006年8月 (21)
2006年7月 (24)
2006年6月 (35)
2006年5月 (22)
2006年4月 (35)
2006年3月 (17)
2006年2月 (41)
2006年1月 (25)
2005年12月 (21)
2005年11月 (31)
2005年10月 (38)
2005年9月 (29)
2005年8月 (39)
2005年7月 (28)
2005年6月 (34)
2005年5月 (23)
2005年4月 (31)
2005年3月 (50)
2005年2月 (25)
2005年1月 (30)
2004年12月 (43)
2004年11月 (41)
2004年10月 (27)
2004年9月 (15)
2004年8月 (28)
2004年7月 (8)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2006年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
このブログを検索
Bulkfeeds: 吹奏楽
リンク集
MANANI Online
♪店長のつぶやき♪
パリノヨロコビ
ひろちん参上♪
☆おしゃるの親子☆
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
Amazon.co.jp-吹奏楽
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”