今年はやたら乗っちゃったよ…。
USJの5周年記念イベントが大きかったかな。というよりWicked。
★02/19 JL1341 HND→UKB JA010D (B777-289)
☆02/20 JL1322 KIX→HND JA8268 (B767-346)
マリンエア開港直後に行ってみました。帰りはいつもどおりKIXから。
★03/28 JL1501 HND→ITM JA8084 (B747-446D)
☆03/28 JL1322 KIX→HND JA8399 (B767-346)
母校の甲子園出場の応援に。冷たい雨が辛かった。日帰り。
★06/21 JL1501 HND→ITM JA751J (B777-346)
☆06/22 JL1322 KIX→HND JA8398 (B767-346)
「ピーターパンのネバーランド」を観に。そして平日は休演日…。Σ(゚д゚lll)ガーン
★07/02 JL1501 HND→ITM JA751J (B777-346)
☆07/03 JL1322 KIX→HND JA8253 (B767-346)
念願の「ピーターパンのネバーランド」観賞!
★07/14 JL1501 HND→ITM JA8941 (B777-346)
☆07/15 JL1322 KIX→HND JA8265 (B767-346)
オズランドのオープンを観に。そして「Wicked」にハマる。
★08/20 JL1501 HND→ITM JA752J (B777-346)
☆08/21 JL1322 KIX→HND JA8235 (B767-346)
「ウォーターワールド」スペシャル版を観に。思ったよりつまらなかったデス。
★09/06 JL1501 HND→ITM JA752J (B777-346)
☆09/07 JL1322 KIX→HND JA8267 (B767-346)
そしてまたまた「Wicked」(笑)
★10/02 JL1601 HND→HIJ JA8988 (B767-346)
☆10/04 JL1322 KIX→HND JA8268 (B767-346)
初の広島。安芸の宮島はもう一度行ってみたい。(満潮のときに…)
帰りはM田さんと待ち合わせ。の予定がキャンセル。
せっかくバーゲンフェアで取った便だったのに…。
★11/05 JL1501 HND→ITM JA8982 (B777-346)
☆11/06 JL1322 KIX→HND JA8267 (B767-346)
USJのクリスマスイベントを観に。エンジェルの羽根探しの旅だった(笑)。
★11/16 JL0405 NRT→CDG JA8080 (B747-446)
☆11/20 JL0406 CDG→NRT JA8074 (B747-446)
11か月ぶりの巴里は。14年ぶりのJALの国際線で。
やっぱり直行便はラクだけれど、機内食はイマイチ。
★11/27 JL1501 HND→ITM JA8943 (B777-346)
☆11/27 JL1322 KIX→HND JA009D (B777-289)
既にマイル稼ぎの旅。ついでにUSJのクリスマスイベントを。
本当は朝ITM⇔TJHで搭乗実績を稼ぐつもりが、降雨で欠航。
帰りは「たまごっちジェット」。
★12/15 JL1501 HND→ITM JA8944 (B777-346)
☆12/15 JL1322 KIX→HND JA8944 (B777-346)
ITM⇔TJH分の搭乗実績稼ぎ。
行きも帰りも同じ機材だった。
帰りのチーフが由紀さおり似の美女。ちょっとQingyeにも似ていたよ。
★12/22 JL3085 NRT→NGO JA8992 (B737-446) operated by JEX
☆12/24 JL1508 ITM→HND JA8985 (B777-246)
今年の乗り納め。
ひろちんが出る第9を聴きに名古屋へ。普通の人は新幹線だよね(笑)。
だってセントレア行ってみたかったんだもん。
バーゲンフェアなら新幹線より安いし!
帰りは残念ながら取れなかったので、一回大阪に出てから(笑)、羽田に戻る。
そしてそのまま出勤(笑)。
というわけで、13往復26回。たいらにならすと月イチペース。
またまたUSJの年間パス買っちゃったし、春先には新しいアトラクションもできるから大阪行きは当分続きそう(笑)。
マイルアップのキャンペーンをうまく使って、おかげさまで55000マイル突破の予定。
まあ、マイルを貯めるために使ったお金で、実は巴里に2回行けた……んだよね。
来年は「月イチ国内線、年2回国際線」、が目標デス(笑)。

0