あれ?アジアンフード苦手だっけ…?
「みんなでららぽにいま〜す。」
と親友しししししし。からメールが入る。
「いま、昔『シズラー』だったお店に入りましたから。」
え?毎週ららぽーとメールマガジン読んでるはずなのに、そんなの見逃していたよ。
というわけで、昨日4/21(木)オープンしたばかりのレストラン、
「
アジアンバイキング ラスト・サイゴン」に行ってきました。
こいつが「しししししし。」
お店のなかは、シズラー時代からかなり改装され、アジアンな雰囲気。
ヴェトナム、インドネシア、タイ、インド、コリアなどを代表する料理が
バイキング形式で楽しめる。
昨日に引き続き、謀ったな>しししししし。
コロス(☆∀☆)
だから、ダイエット中なんだってばさ。
バイキングって何、バイキングって。
でもまあ、初めてのお店だし、ほとんど全ての料理を食べてみる。
メニューは調布店のように豊富というわけではないらしい。
あれ?
あれ?
あれ?
ワタクシ、アジアンフード、苦手なほうではなかったはずなのですが、なぜかどれもこれも口に合わない。
「生春巻き」もインパクトに欠けるし、「焼きそば」も油っぽいし、「チヂミ」も冷たい。ナンプラーとかニョクマムとかの魚介系の調味料を使っているであろう料理は、生臭すぎる。と不思議なくらいに口に合わないのだ。
一緒に行った友人グチ子曰く、「これが本場の味なんですよ、きっと。」
そうか、そういうことなのか。
よく食べに行く、イクスピアリのなかのアジアン料理レストランは、日本人好みの味付けになっているのかもしれない。
アジアンフード通のかたには、ぜひ試していただいて、真相を教えていただきたい。
デザートのパウンドケーキは、美味い。クリームをたっぷりかけて召し上がれ。他にヨーグルトやタピオカ、かき氷などもある。
ドリンクは、ハス茶、ざくろジュース、インド風(だったか?)
ミルクティ、オレンジジュースなどのコールドドリンク、コーヒーなどのホットドリンクもフリーでいただける。
アジアンバイキング ラスト・サイゴン
TOKYO-BAY ららぽーと 南館-1F-9番街
電話:047-437-8521
FAX :047-437-8521
http://www.foodworks.jp/
平日ランチタイム:大人1,280円、子供680円(小学校以下)
ディナータイム: 大人1,980円、子供1,280円(小学校以下)
この情報が役に立った方はここをクリック→人気blogランキング

0