12月12日から19日まで巴里に行っていました。
無事帰国できましたので、ご報告まで。
ドジ話はこちら▼
1)サイフが見つからない!
確かにいつも乱雑にしている部屋(←のだめ並)なのですが、
ちょっと前に仕舞っておいたユーロ用のサイフ(安物デスヨ?もちろん)
が見当たらず、出発直前までガサ入れ状態。
諦めて、空港に向かう……はうう。
2)お目当てのアトラクションがクローズ
巴里滞在2日目。
春にリニューアルオープンした「スペースマウンテン:ミッション2」に
乗るためにDisneyland Parisへ。
チケットブースに「本日は《スペースマウンテン:ミッション2》は運休です」という貼り紙が………はうう。
しかも休みだったのは、前日の夕方からと当日1日のみ。
次の日に行っていれば乗れたのに……。
3)ベルギーの素敵なホテルで失態
階段で7〜8段滑り、腹部を強打。
飛び出したデジカメのバッテリーを拾ってセットしてから、
「ちょっとこれ持ってて……ううう。」と唸るおがりん(←変な根性)。
折れたりひびが入ったりはしていないと思うけれど、いまだに痛いの。
フロントにいたベルやレセプショニストが一斉に駆けつけてきて
Ça va ?
とりあえず、 Oui, ça va. と応えてみるけれど、ううううう。
そりゃ、やっぱり痛いですぅ。
4)撮ったらすぐ写真に!
初めてやられました………。(←いや、2回も3回も味わいたくないゾ。)
メトロでデジカメを
スリにやられました。
ブリュッセルのグランプラスでも怪しい感触はあったのだけれど、
そのときはセーフ。バッグを前に引き寄せて事無きを得ていた。
最終日ということもあってか、油断していたみたい。
300枚くらい撮りまくっていた写真、すべてが
パア。
ノエルのシャンゼリゼもDLPのキャッスルも本場のアンジェリーナのモンブランものだめの「ふぉぉぉ。ロードオブザリング……」も裏カフェもブリュッセルで食べたカルボナードも2回も食べに行った
Dandoyのワッフルも
み―――――――んな、
パア。
まあ、みんな自分の目でちゃんと見ているわけだし、味わっているわけだし、いいんだけどさ。くうう。
というわけで、デジカメを新調してまた来年のNoëlも行かなくちゃ。
ええ、行きますともさ!!
ちょっとかわいそうかも……と思った方はここをクリックして応援してくださいネ♪→人気blogランキング

0