ここですね。
おがりんがコケたのは。
踵でがーっと滑っていき、最後着地しきれずに前のめりにつんのめって腹から落ちた、という。
場所はベルギー・ブリュッセルの110年の歴史を誇る「
Metropole」。
さすがに110年の歴史、ベルもレセプショニストも慌てず騒がず、
Ça va ?
ですよ(笑)。
おかげさまで、今では痛みもまったくございません。
腕であばらをかばったことと超☆厚着だったことが功を奏したようです。
頭から落ちて脳震盪になったり、尻もちをついて尾骶骨骨折なんかにならなくて、よかった♪
この階段の隣にあるのがエレベータなんですけれど、これがまたふっるーいの。
自分で蛇腹フェンスを閉めるタイプなのね。
落ちてからは階段は一切使わず、このエレベータのお世話に。
たったの1フロアだったんだけどさ(笑)。
教訓:
・階段昇降時は、デジカメの操作はしない
・階段昇降時は、手摺につかまる
・階段昇降時は、足の多くの部分を段に乗せる
すいません。
おがりん、ちゃんと労働基準協会でKY(危険予知)トレーニング受けてきているんですけど…。はうん。

0