元々ほとんど民放見ない派だったのだけれど、先月ケーブルTVが入ってからは、元を取ろうと(イジキタナイ)いろんなチャンネルを見まくり。
で、最近気付くとついつい口ずさんじゃっているのが、
ヤマハ音楽教室のコマーシャルのアレ。
▼ココで動画も見れます
http://www.yamaha.co.jp/about/corporate/cm/index.html
(YouTubeから貼り付けられるんだけど、CFパクリじゃヤバそうなんで止めときます。)
♪ドレミファソーラファミ・レ・ド
っていう、アレ。
もう、ぐるぐるぐるぐる回っちゃっているんだけど〜〜〜。
誰か助けて〜〜〜。
まあ、なんていうか、男の子編と女の子編があるのだけれど、
女の子(りりあちゃん)のおしゃまっぷりというか「見て!アタシ上手でしょ?」みたいなところが垣間見えて、まだ若いのに女の怖さだわー(笑)。
かと思うと、男の子(じょうくん)の舌足らず・調子っぱずれぷりだとかリズム感のなさだとか、これはこれで純朴さとか母性本能くすぐったりしてんじゃないの?。こんなところにも社会の縮図?みたいな。
ちょっとあざとすぎるヨミですか?(笑)
ちなみに、CMのとおり「ドレミファソ」でググると、ちゃんと右側に「ヤマハ音楽教室」が検索されます。スポンサー広告出してんだね。
最近のCMってば、この
「○○○」《検索》←クリック
が流行りみたいだけれど、スポンサー広告使って確実に検索されるようになってんのね。
ふーん。
ちなみにケーブルTVでハマっているのは、FOXチャンネルの「ウィル&グレイス」。
NHKでもやっていたのだけれど、こちらでは吹き替えなしの字幕版。早口すぎて聞き取れないいんですけど。くう。

0