第4シード
神奈川県立の我が母校。
夏の甲子園地方予選で2回戦から登場となりました。(クジ運吉)
しかし勝ちあがってくるのは間違いなく某Y校。(クジ運悪)

3年連続初戦負けが濃厚です。
その前は3年連続で一回戦突破していましたが
少し下の組み合わせをみると
一回戦で、平塚学園と藤嶺藤沢。甲子園出場経験アリ同士の対決。
その勝ちあがりを待つ横浜学園も、なかなか強そう。
昨年初戦敗退の某Y校と我が母校の勝者は
3回戦で第2シードの日大
その次は昨年、準優勝の平塚学園
その次は第3シードの相洋
準準決勝で今年の優勝候補、向上
準決勝は桐蔭学園か桐光学園
決勝は東海大相模か横浜高校
と当たる見通しです。
0
夏の甲子園地方予選で2回戦から登場となりました。(クジ運吉)
しかし勝ちあがってくるのは間違いなく某Y校。(クジ運悪)

3年連続初戦負けが濃厚です。
その前は3年連続で一回戦突破していましたが
少し下の組み合わせをみると
一回戦で、平塚学園と藤嶺藤沢。甲子園出場経験アリ同士の対決。
その勝ちあがりを待つ横浜学園も、なかなか強そう。
昨年初戦敗退の某Y校と我が母校の勝者は
3回戦で第2シードの日大
その次は昨年、準優勝の平塚学園
その次は第3シードの相洋
準準決勝で今年の優勝候補、向上
準決勝は桐蔭学園か桐光学園
決勝は東海大相模か横浜高校
と当たる見通しです。
