この4,5日はとても涼しくなって、快適です。このまま
暑さが戻ってこないと楽なんですが。
お昼に食べる麺類。真夏はソーメン、冷麦というのが定番
でしたが、涼しくなったので温かい物が欲しくなってきま
した。と思っていたら。朝のテレビで「チキンラーメン
誕生から50周年」という話題が取り上げられていました。
昭和33年8月26日に発売されたそうで、当時の値段が
35円。画期的な食品誕生だったのですね。箕面の隣の池田
の安藤百福さんが発明したので、今では「ラーメン記念館」が
池田市にはできています。
チキンラーメンで思い出すのは、当時、東京の中野に住んで
いたので、朝早くにラーメンを一人で作って東京宝塚の観劇
チケット前売りを買いに行ったこと。
日比谷公園のほうまで行列が伸びたこともありましたが、早く
行けばちゃんと前から3列目くらいの席が買えました。
確か450円だったと記憶しているのですが。春日野八千代、
明石照子、淀かほる、寿美花代、そして若手の那智わたる
たち。楽しい時代のスターたちの顔が思い出されます。
今日のお昼はラーメン!

「すぐ、おいしい、すごく、おいしい


」

0