今日も楽しく・・・
元気に楽しく・・・ 毎日 ひとつ、楽しいことを見つけたい !
(2007年3月9日スタート)
( ご訪問ありがとうございます。 いただきましたコメントはアップまでにお時間をいただいています。 また、拍手コメントはこのブログシステムでは表示することができませんので、コメント欄よりお願いします。 拍手は歓迎です!!)
カレンダー
2009年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年2月 (7)
2021年1月 (9)
2020年12月 (3)
2020年11月 (7)
2020年10月 (4)
2020年9月 (8)
2020年8月 (2)
2020年7月 (6)
2020年6月 (11)
2020年5月 (11)
2020年4月 (10)
2020年3月 (5)
2020年2月 (2)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (6)
2019年9月 (7)
2019年8月 (1)
2019年7月 (4)
2019年6月 (3)
2019年5月 (4)
2019年4月 (7)
2019年3月 (7)
2019年2月 (3)
2019年1月 (6)
2018年12月 (4)
2018年11月 (8)
2018年10月 (5)
2018年9月 (3)
2018年8月 (4)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (7)
2018年4月 (5)
2018年3月 (6)
2018年2月 (4)
2018年1月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (7)
2017年10月 (5)
2017年9月 (4)
2017年8月 (5)
2017年7月 (8)
2017年6月 (6)
2017年5月 (8)
2017年4月 (7)
2017年3月 (5)
2017年2月 (7)
2017年1月 (11)
2016年12月 (7)
2016年11月 (9)
2016年10月 (8)
2016年9月 (5)
2016年8月 (7)
2016年7月 (8)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (14)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (5)
2015年12月 (6)
2015年11月 (7)
2015年10月 (6)
2015年9月 (5)
2015年8月 (8)
2015年7月 (5)
2015年6月 (15)
2015年5月 (4)
2015年4月 (10)
2015年3月 (12)
2015年2月 (4)
2015年1月 (9)
2014年12月 (10)
2014年11月 (7)
2014年10月 (6)
2014年9月 (12)
2014年8月 (8)
2014年7月 (7)
2014年6月 (6)
2014年5月 (9)
2014年4月 (12)
2014年3月 (10)
2014年2月 (7)
2014年1月 (4)
2013年12月 (4)
2013年11月 (6)
2013年10月 (6)
2013年9月 (7)
2013年8月 (5)
2013年7月 (8)
2013年6月 (5)
2013年5月 (9)
2013年4月 (6)
2013年3月 (7)
2013年2月 (5)
2013年1月 (8)
2012年12月 (6)
2012年11月 (11)
2012年10月 (4)
2012年9月 (5)
2012年8月 (9)
2012年7月 (4)
2012年6月 (6)
2012年5月 (7)
2012年4月 (9)
2012年3月 (5)
2012年2月 (5)
2012年1月 (8)
2011年12月 (3)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年9月 (8)
2011年8月 (7)
2011年7月 (7)
2011年6月 (11)
2011年5月 (10)
2011年4月 (9)
2011年3月 (10)
2011年2月 (10)
2011年1月 (10)
2010年12月 (9)
2010年11月 (16)
2010年10月 (13)
2010年9月 (12)
2010年8月 (11)
2010年7月 (15)
2010年6月 (14)
2010年5月 (11)
2010年4月 (11)
2010年3月 (13)
2010年2月 (15)
2010年1月 (18)
2009年12月 (17)
2009年11月 (21)
2009年10月 (16)
2009年9月 (14)
2009年8月 (14)
2009年7月 (10)
2009年6月 (13)
2009年5月 (13)
2009年4月 (21)
2009年3月 (10)
2009年2月 (13)
2009年1月 (21)
2008年11月 (3)
2008年10月 (12)
2008年9月 (16)
2008年8月 (14)
2008年7月 (15)
2008年6月 (18)
2008年5月 (21)
2008年4月 (16)
2008年3月 (24)
2008年2月 (25)
2008年1月 (24)
2007年12月 (26)
2007年11月 (25)
2007年10月 (26)
2007年9月 (28)
2007年8月 (20)
2007年7月 (22)
2007年6月 (22)
2007年5月 (24)
2007年4月 (30)
2007年3月 (26)
2009/9/29
「ミュージカル・・・AIDA」
今日は梅田芸術劇場で、ミュージカルの「AIDA]観劇。
宝塚歌劇で上演して、好評だった作品を今度は外部で
歌劇団を退団した安蘭けいさんが同じアイーダの役で出演
するということで、どうなるか楽しみでした。
安蘭さんは男役だった時とは違って、とてもきれいな女らしい
声で歌っていて良かったです。男性陣のコーラスや歌が重厚な雰囲気になっていて、作品に重みを加えていました。
ラダメスの伊礼彼方君の上半身裸の姿にどっきり! 鍛えてある胸の筋肉がすごい!
この次はオペラのAIDAを見たいものです。
8
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/27
「見かけた花々」
中山道ウォーキングの途中で見かけた花々です。
コスモスを筆頭に秋の花がたくさん咲いていました。
5
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/26
「中山道ウォーキング」
秋晴れの一日、妻籠から馬篭まで歩くというハイキングのバスツアーに参加。
大阪から約4時間で妻籠に到着。それからは自分たちの
ペースで約8キロを歩いて馬篭の宿まで。街道沿いの街並みを見学して、山の中の道を歩き、峠を越えて行きました。ゆっくりと3時間半ほどかけ馬篭に到着。秋の一日を楽しく過ごしました。
店先に見事なへちま
山が美しい
そばの花
道祖神
稲刈りの終わった田んぼ
0
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/20
「連休の京都」
久しぶりに京都に出かけました。
御所の近くの梨の木神社で行われた「萩まつり」を見学。
「萩大名」の狂言が上演され、おもしろく見ることができま
した。境内の萩の花もきれいに咲き揃っていました。
ランチの後は、青蓮院の「国宝青不動明王」を拝観。
国宝の特別公開なので拝観料が1000円になっていました。しかも入口に行列ができていたのでびっくり。平安以来、特別な時を除いては、初めての公開なんだそうです。なかなかしっかりしたお顔のお不動様でした。
帰りにはいつもの「鍵善のくずきり」をいただいてきました。
雲ひとつない青空で、日差しがあったので、暑いくらいの京都の一日でした。
萩の花に和歌の短冊がつけられていました。
七重八重 九重とこそ思いしに
十重咲き出ずる 萩の花かな
青蓮院の庭にある「一文字手水鉢」
太閤豊臣秀吉の寄進になるとのこと。
5
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/16
「涼しくなったにゃ〜」
急に秋めいて、気温も30度以下になりました。とても
過ごしやすい気候です。猫は、暖かな布団の上に移動して
のんびりしています。暑さ寒さも彼岸までというのは本当に
良く言ったものです。今度の連休はシルバーウィークと
呼ぶらしいですが、敬老の日が9月15日ではなくなったのは
何となく違和感があります。今年は21日だそうですが・・・。
1
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/15
「絵葉書のような・・・・・」
ロミさんから、カナダ旅行の写真が届きました。
「カナディアンロッキーは想像以上の姿で迎えてくれました。
ゆっくりした17時間VIA鉄道の旅はカナダ最高峰3980メートルのロブソン山も車窓から眺めることができました。氷河湖のマリンレイクをはじめロッキーの宝石といわれるモレーンレイクなどエメラルド色の佇まい息を呑むほどでした。平均15000歩くらい毎日歩き、シマリス、エルク、あらいぐま、鳴きウサギたくさんの動物に出会いました。」
すばらしい景色です。楽しい旅をされたようですね
10
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/11
「注意力散漫」
今日は少し暑くなりました。
ぼーっとしていたのでしょうね〜。
車を降りて、ドアを閉めるときに指まではさんでしまいました。痛かった〜!!
念のためにと医者に行ったら、レントゲン写真を見て「ここは老化による変形(!)。ここが折れている。」とのことです。人差し指の先のほうの関節で、少し骨がはがれていました。治るまで一カ月くらいとのことです。
「だいぶ強く閉めたんでしょうね。」との一言も。
はい!気をつけましょう。
0
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/9/10
「秋の空」
昨日から「秋になりました」とでも言うように、空気の感じが
変わりました。空の雲も秋らしい感じです。これで、夏は
本当に終わったのでしょうか?気持のよい季節が長く続くと
うれしいのですが。
0
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
梅が見頃
ライブ中継
びっくりしました😃
淀の河津桜🌸
快晴
最近のコメント
ホテイアオイ・・素…
on
ホテイアオイ
お誕生日おめでとう…
on
バースデイランチ
天気が良くて仲間が…
on
ハイキング日和〜
ハイキングは天気…
on
ハイキング日和〜
幼少の頃、汽車で何…
on
暑い日曜日〜
teacup.ブログ “AutoPage”