猛暑の中、大津へ行ってきました。草津の「水生みずの森」でハスの花を観賞。車を降りて公園まで行く間に汗が噴き出てきました。早々に切り上げて、涼しい美術館へ。佐川美術館ではちょうどロビーコンサートが開催されていて、水辺で楽しい音楽を聴くことができました。展示を見てから、予約しておいた「楽吉左衛門茶室」を見学。日常と切り離された、静寂の空間に身を置くことができました。(琵琶湖岸の大津プリンスホテルに宿泊。冷房のきいた部屋でぐっすり!)
今日は、京都で開催中の「ボストン美術館展」を鑑賞。休館日の特別観覧でしたので、空いていてゆっくりと名画鑑賞ができました。帰りには友人おすすめのおいしいウナギのかば焼きを買って帰宅。
暑い中でしたが、ゆっくりとできた一泊旅行でした。

ミュゼットジャズというアコーディオンとギターのデュオときれいな声の演奏。シャンソンなど・・・。

水に囲まれた佐川美術館。

平安神宮神苑で抹茶かき氷

ここでもハスの花が咲いていました。


1