今日は一度は見たかった「菜の花と冬の山」を見に友人夫妻にドライブに連れて行ってもらいました。晴れた日にきれいな花と冬の雪山、そして青い琵琶湖を見ることができて、満足

良い一日でした。
守山の琵琶湖岸に咲く菜の花はかわいらしく咲いていて、たくさんの人がカメラを並べて撮影していました。人が通るのでなかなかシャッターを押すのが難しいです。でも、本当にきれいな冬の風景を見ることができました。それから、ロミさんのおすすめの、ファーマーズマーケット「おうみんち」で地域食材を使ったヘルシーなバイキングの昼食。午後は佐川美術館をゆっくりと見学して、近江八幡までさざなみ街道をドライブして、西国33か所のひとつの長命寺へ。石段を頑張ってのぼり、健康長寿をお願いしてきました。冬の琵琶湖の風景を堪能できました。

青空に比良山系の雪げしき…。右の遠くのほう
には雪をかぶった伊吹山が見えました。

キャベツ、大根、カブ、こいも、豆・・・わかさぎ、ふきみそ・・・
玄米ご飯、かやくご飯、黒豆おこわ・・・どれもおいしかった!

水に囲まれた佐川美術館・・・ゆっくりと鑑賞・・・

秘仏の観音様はあと30年くらいは公開予定なしとのこと

7