先週から伊豆、湘南へ。同時に杉花粉アレルギーになり、くしゃみ連発、目はかゆい!!顔はガビガビ!ひどい状態です!!
2日には河津さくらを見に東伊豆の河津へ行きました。今年は例年より早く満開になりすでに葉桜も。でも、この日は天気が良く、ピンクの濃い色の桜もきれいでした。黄色の菜の花とのコントラストが素晴らしかったです。
昨日は春というより、初夏の気候。富士霊園に両親のお墓参りに行きました。ここはまだ梅が咲いていました。園内の桜並木は4月の15日過ぎに満開になり、お花見客でにぎわう場所です(桜百選)。霊園なので静かにお花見できるのです。アルコールの屋台などは勿論無いので!!
今年も桜の開花情報が発表されました。いつもより早く4月初めには各所で満開の予想。さて、今年はどこへ!!

熱海から「踊り子号」で河津へ。
車窓からの東伊豆の海の眺めがきれい。

駅前の銅像。「伊豆の踊子」

菜の花、桜そして空のブルー。

濃いピンク色の河津さくら〜

墓前に供えたお花。

富士霊園の梅林。

2