今日も楽しく・・・
元気に楽しく・・・ 毎日 ひとつ、楽しいことを見つけたい !
(2007年3月9日スタート)
( ご訪問ありがとうございます。 いただきましたコメントはアップまでにお時間をいただいています。 また、拍手コメントはこのブログシステムでは表示することができませんので、コメント欄よりお願いします。 拍手は歓迎です!!)
カレンダー
2016年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2022年5月 (2)
2022年4月 (8)
2022年3月 (8)
2022年2月 (4)
2022年1月 (4)
2021年12月 (5)
2021年11月 (8)
2021年10月 (5)
2021年9月 (3)
2021年8月 (8)
2021年7月 (8)
2021年6月 (4)
2021年5月 (8)
2021年4月 (5)
2021年3月 (5)
2021年2月 (7)
2021年1月 (9)
2020年12月 (3)
2020年11月 (7)
2020年10月 (4)
2020年9月 (8)
2020年8月 (2)
2020年7月 (6)
2020年6月 (11)
2020年5月 (11)
2020年4月 (10)
2020年3月 (5)
2020年2月 (2)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (6)
2019年9月 (7)
2019年8月 (1)
2019年7月 (4)
2019年6月 (3)
2019年5月 (4)
2019年4月 (7)
2019年3月 (7)
2019年2月 (3)
2019年1月 (6)
2018年12月 (4)
2018年11月 (8)
2018年10月 (5)
2018年9月 (3)
2018年8月 (4)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (7)
2018年4月 (5)
2018年3月 (6)
2018年2月 (4)
2018年1月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (7)
2017年10月 (5)
2017年9月 (4)
2017年8月 (5)
2017年7月 (8)
2017年6月 (6)
2017年5月 (8)
2017年4月 (7)
2017年3月 (5)
2017年2月 (7)
2017年1月 (11)
2016年12月 (7)
2016年11月 (9)
2016年10月 (8)
2016年9月 (5)
2016年8月 (7)
2016年7月 (8)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (14)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (5)
2015年12月 (6)
2015年11月 (7)
2015年10月 (6)
2015年9月 (5)
2015年8月 (8)
2015年7月 (5)
2015年6月 (15)
2015年5月 (4)
2015年4月 (10)
2015年3月 (12)
2015年2月 (4)
2015年1月 (9)
2014年12月 (10)
2014年11月 (7)
2014年10月 (6)
2014年9月 (12)
2014年8月 (8)
2014年7月 (7)
2014年6月 (6)
2014年5月 (9)
2014年4月 (12)
2014年3月 (10)
2014年2月 (7)
2014年1月 (4)
2013年12月 (4)
2013年11月 (6)
2013年10月 (6)
2013年9月 (7)
2013年8月 (5)
2013年7月 (8)
2013年6月 (5)
2013年5月 (9)
2013年4月 (6)
2013年3月 (7)
2013年2月 (5)
2013年1月 (8)
2012年12月 (6)
2012年11月 (11)
2012年10月 (4)
2012年9月 (5)
2012年8月 (9)
2012年7月 (4)
2012年6月 (6)
2012年5月 (7)
2012年4月 (9)
2012年3月 (5)
2012年2月 (5)
2012年1月 (8)
2011年12月 (3)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年9月 (8)
2011年8月 (7)
2011年7月 (7)
2011年6月 (11)
2011年5月 (10)
2011年4月 (9)
2011年3月 (10)
2011年2月 (10)
2011年1月 (10)
2010年12月 (9)
2010年11月 (16)
2010年10月 (13)
2010年9月 (12)
2010年8月 (11)
2010年7月 (15)
2010年6月 (14)
2010年5月 (11)
2010年4月 (11)
2010年3月 (13)
2010年2月 (15)
2010年1月 (18)
2009年12月 (17)
2009年11月 (21)
2009年10月 (16)
2009年9月 (14)
2009年8月 (14)
2009年7月 (10)
2009年6月 (13)
2009年5月 (13)
2009年4月 (21)
2009年3月 (10)
2009年2月 (13)
2009年1月 (21)
2008年11月 (3)
2008年10月 (12)
2008年9月 (16)
2008年8月 (14)
2008年7月 (15)
2008年6月 (18)
2008年5月 (21)
2008年4月 (16)
2008年3月 (24)
2008年2月 (25)
2008年1月 (24)
2007年12月 (26)
2007年11月 (25)
2007年10月 (26)
2007年9月 (28)
2007年8月 (20)
2007年7月 (22)
2007年6月 (22)
2007年5月 (24)
2007年4月 (30)
2007年3月 (26)
2016/11/26
「紅葉狩り〜ラスト〜」
明日は雨という予報なので友人と滝道へ。
滝の上の紅葉は今年は残念ですが、きれいにはなっていませんでした。そろそろ山の紅葉も終わり。葉っぱが風に吹かれて舞っていました。
おいしいランチを食べて帰ってきました。
0
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/23
「星田園地」
今日は府民の森、「ほしだ園地」へ。友人たちと以前から「行きたいね」と話していた場所でした。ようやく行くことができました。ここにある人造の日本最大の吊り橋「星の ブランコ」を渡るのが楽しみだったのです。怖いかしらと思っていましたが、しっかりしていたので平気でした。展望台からは京都市内まで見ることができました。寒かったですが、よいウォーキングができました。
橋の長さ 280メートル 最大の高さ50メートル
1
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/21
「ゆずジャム」
先週は紅葉狩りで、外出が続いたので、今日は家でゆっくりしています。
箕面の止々呂美の特産品の柚を今年もいただきました。頑張って柚ジャムを作りました。外の皮をすべて千切りにするのが手間がかかりますが、添加物なしの美味しいジャムができました。
1
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/20
「嵐山の紅葉〜」
今日はハイキングで嵐山へ。
電車を降りると渡月橋へ向かう人で大混雑・・・。
嵐山駅〜嵯峨釈迦堂〜護法堂弁天〜清滝不動院〜嵯峨鳥居本〜六丁峠〜小倉山〜嵐山 (約10キロのコース)
山へ入ると出会う人がめっきりと少なくなり、紅葉はとてもきれいでした…。
天竜寺の塔頭の一つの宝厳院のライトアップを見てから帰りました。5時半から8時半までの公開ですが、チケットを求める行列ができていました。並んでゆっくりと進みましたが、素晴らしい庭園で見ごたえがありました〜。
眼下に保津峡
0
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/17
「滋賀の紅葉〜」
滋賀県立近代美術館〜永源寺へ
お昼は永源寺そば
今年の紅葉は本当に美しい!!
1
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/16
「ライトアップ」
午後から京都へ
貴船神社に行き日没を待ってから、叡山電車のライトアップ!もみじのトンネルでは車内のライトを消しゆっくり走るサービス! 今年の紅葉は美しい!!
0
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/5
「登頂成功〜」
今日も良い天気!!
大山登山です。以前は途中まででギブアップしたので、今回こそは!!8合目までの階段状の登りがきつい〜。ようやく8合目まで登ったら今度は木道を歩くのです。そこからは風が吹いて寒かったです。でも、何とか頂上まで行くことができたのでよかったです〜。大山にはファミリーで登っている人や若いグループの人が多かったです。日本海のきれいな海岸線まで見ることができました。
ホテルからの、朝の大山
登り始めからの階段
8合目からは木道
頂上にはたくさんの登山者
大山寺の山門
山並に沈むきれいな夕日
1
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/4
「伯耆の大山」
良い天気!
初雪は消えていました。
紅葉は綺麗!
明日は大山にのぼります!
植田正治写真美術館
0
投稿者: masamutter
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
ドライブ旅行
朝来市 藤公園
鯉のぼり
万博公園
造幣局の通り抜け
最近のコメント
(・∀・)イイネ!!〜〜(…
on
いなべ市 梅林公園
7日に行ってたよ・…
on
久々の滝道
中山寺の梅は・もう…
on
旅屋おかえり
あまり無理をせずに…
on
また、痛み
お寺の建立には、深…
on
役行者と箕面
teacup.ブログ “AutoPage”