今日は午後から、奈良の長谷寺へ。
ご本尊の巨大な画軸が今月いっぱいの特別開帳。縦が1646.6センチ、横が622.6センチのお軸で吊ることが無理なので台の上に広げての公開でした。長谷寺のご本尊の十一面観音菩薩を原寸大に描いたものです。焼失したご本尊の設計図として描かれたそうです。
そしてムジークフェスト奈良のプログラムのひとつ、佐藤和哉さんの篠笛演奏が本尊前の本堂で開催されました。奏者の佐藤さんの指がとても美しく見惚れてしまいました。
昨日の雨にあらわれた山や境内の緑が美しくオープンエアーに笛の澄んだ音が響きました!
今日は母の命日。想いのこもった音楽と観音様のありがたいお姿をしみじみと心にとどめました。


2