白馬からの帰り道に富山に寄りました。目的は「高志の国文学館」と「富山ガラス館」の見学でした。今日は快晴で暑いくらい!!
ハイキングの日にこんな天気ならばよかったのにと思いながら・・・。
「高志の国(こしのくに)」が分かれて越後、越中、越前になったとか・・・。大伴家持が5年ほど富山で国司だったので、関連の展示がありました。そして令和の文字が書かれた記念撮影のスポットもありました。併設のレストランのランチもおいしかったです。
「ガラス美術館」は図書館と一緒になった建築ですが...すごく立派でびっくりしました。きれいなルネ・ラリックのガラスの作品を見てきました。


1