早稲田実業決勝進出おめでとう!
早稲田実業としては26年ぶりらしいのだけど、東京代表が決勝に残るのも久しく見てないような気がする。甲子園をTVで見るのも久しぶりなのでなんともいえないけど…
でも東京代表が優勝するとしたらそれはそれでかなり久しぶりだと思う。
それにしてもかつては東北・北海道勢は不利と言われていた中、駒大苫小牧の活躍で北海道が優勝候補筆頭だなんて時代は変わったなと感じる。
その駒大苫小牧相手にどこまで早稲田実業が食い下がれるか、見ものだと思う。
個人的に夏の甲子園といえば沖縄水産。2年連続で準優勝だった沖縄水産。あと一歩及ばず涙を流した沖縄水産。あれはもう何年前だったかなあ。あれ以来沖縄は夏の大会で決勝に残ってないんじゃあないだろうか。北海道が優勝旗を手にした今、今度は沖縄に勝って欲しい。
ちなみにぱっとテレビをつけて甲子園を見ると、思い入れのない高校の場合なぜか負けているほうを応援してしまう。判官びいきな日本人がここにいる。

0